
隣の家の人との関係について相談です。お互い挨拶はするけど距離感があり、主人との態度が違うことが気になる。引っ越しも考えているけど、どこでも人間関係は難しいかな?
こんばんは✨
隣の家の人が苦手という人いますか??
隣の家の人は、子どもふたり(小2と幼稚園)でシングルマザーです。
会えばお互い挨拶はしますが、話かけてこないでオーラがでてます😅(笑)←シングルマザーなので色々大変なのかなとも分かります!
でも私の主人が娘とゴミ出しに行った時には、「お手伝いして偉いね〜〜!!ばいば〜い❤」と言っていたようで、要は態度が全然違います(笑)
皆さんお隣さんとどんな感じですか?!
賃貸なので早く引越ししたいな〜とも思いますが、どこに行っても人間関係は色々あるのかな?と思ったりもしています🙌
よろしければ皆さんお隣さんと関係が良好か教えてください🙌
- はむす(7歳)
コメント

ふーさんママ
うちのお隣さん(マンションです)は、私や主人の親と同世代なので、子供達は孫のように可愛がってもらっています。
また、娘さんがいらっしゃるのですが、私たち夫婦と同世代なので、何かあったら頼ってねと言ってくれてます。
一度だけ娘を預かってもらったことがあります😅
私がワンオペなのも知っているので、時々お昼に近所のパン屋さんで買ってきてくれたり、たくさん作っちゃったから…と揚げたてコロッケをいただいたりします。

ままりり
うちはマンションですが、住人の方とはあいさつ以外はしないです。
引越しの挨拶とかもないし、正直どんな人がどこの部屋かもいまいちわからないレベルです😅
ただ、そのお隣さんは、相手によって態度かえるのは感じ悪いですね☹️
私なら最低限のあいさつだけと割り切って、付き合わないかなと思いました。
-
はむす
コメントありがとうございます💞
マンションはそういうお互いに干渉しないというイメージあります✨✨
私の姉のマンションは子育て世代が多いらしく、みんなでお花見したりとか集まったりしてるみたいでそれはそれで大変みたいです😅
話が逸れましたが、隣の家の子どもと同じ小学校に行くのが嫌なので小学校前までには引っ越せたらいいななんて思ってます🙌
それまでは挨拶だけにしてできるだけ鉢合わせしないようにしたいです😂笑- 6月14日

MM
旦那さんに対して態度を変えるってすごいですね😳
うちの隣はうちの子が走ったりすると壁を叩いてくるので、元気な時間帯は出かけたり、家では静かにさせるように気を付けますがまだ一歳なのでわからないこともあって申し訳ないですが壁を叩くのは辞めてもらいたいです。その音に子供がびっくりして泣いてしまうので結局泣き声で迷惑かけてしまいますし、、という説明をしたら叩いてないし、気をつけるじゃなくて静かにさせろと言われてからはもう大っ嫌いな隣人になりました😂私も早く引っ越したいです😭😭
-
はむす
コメントありがとうございます💞
aさんのお隣さんも怖いですね😭
独身の男の人とかですか??
壁たたいてくるとか恐怖です💦
aさんも常に気を張ってないといけないし、疲れちゃいますね😭
お子さんが1歳じゃまだまだ足音とかは仕方ないですよ!!しかも日中は気を使って出かけてるなら尚更、少しくらいはいいじゃん!って思っちゃいました😭
お互い早く引越しして、次は平和に暮らしたいですね😭✨
でも次引っ越す時も隣どんな人かな?!とか怖くなります(笑)- 6月14日
-
MM
それが同じ歳の子がいるご家族なんですよね😳💦しかも叩いてるのが奥さんの方で、、うるさいのは申し訳ないんですけど夕方から寝るまでくらいは我慢して〜って思っちゃいます😭
そうなんですよね!!引っ越した先にも結局隣人さんはいるわけで、、引っ越す前に隣人の情報も貰いたいです😂- 6月14日
-
はむす
コメントありがとうございます💞
え!!壁たたいてるの同じ年の子供がいる奥さんなんですか?!💦
尚更ひどいですね😭
同じ年の子どもいるならうるさいのはお互い様なのに…って感じですね。。
毎日たくさん気を使われて、本当におつかれさまです😭✨
ほんと、事前に隣人の情報もらわないとですね‼✍︎
お互いいいお隣さんに巡り会えますように✨- 6月14日
-
MM
ブルーベリーさんの質問に対してのコメントがいつの間にか私の愚痴になってしまいすみません💦隣人に対してストレス溜まってきてたので優しいお言葉で私が励まされてしまいました😭💓
次引っ越す時は物件に目星が付いたらそこの付近をお散歩して少しでも住んでる人の雰囲気を確認しようと誓ってます(笑)- 6月14日

ママリ
今は引っ越して問題ないですが、前の家の隣人が強烈でしたよ!大嫌いなので付き合いもなかったですが、車を自分の駐車スペースから大幅にはみ出すのは当たり前、夜中1時でもエンジンつけっぱなし、うちの玄関前に自転車停めて放置するなどなど!小さい子供のいる3人家族でしたが本当に常識なかったです💦今は挨拶以外付き合いはありません^ ^
はむす
コメントありがとうございます💞
そんな優しい方がお隣さんでいいですね😍
世代が親世代なのも羨ましいです!
うちはアパートなのですが、隣以外は皆さん良い人達なので、隣が引っ越してくる前は平和でした😭(隣は後から引越ししてきました)