
長男が靴を隠されて一人で探し、支援の先生が助けてくれました。クラスメイトの行動に心が痛み、担任が調査を約束しましたが、切ない気持ちです。
今日小3の長男がクラスメイトから靴を隠されて1人で探していたそうです…そこに支援の先生がたまたま気にしてくれて一緒に探してくれました😭
担任から謝罪され帰宅して長男に聞いたら、ブランコで遊んでいてそこに一年生が来たから自分は譲ったけど、クラスメイト2人は譲らずに注意した事の腹いせだと思うと😞
1人はすぐに謝って隠した靴を返してくれたそうですが、もう片方を隠した子は帰ってしまい、どこに隠したか分からず30分近く先生と探して帰宅したそうです…
いつも学童利用していて今日から私は仕事が休みに入ったのでお友達と歩いて帰るね!って楽しみにしていたのに誰も居なくて寂しかったと😭
親としては長男が1人で自分の靴を探している姿を想像したら涙が……守ってあげれなかった自分を責めてしまいます。
担任も話しを聞いてあげれなかったから明日必ず調査をして解決させます!と言ってくれたので、学校にとやかく言うつもりは全く無いのですが……なんだか切ない😞
注意したら腹いせに靴を隠すなんて…長男は悪くないのに。
- てんてんどんどん(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みみりん
わー、親として涙が出ます😭
心が苦しい…
その相手が心が荒んでる、可哀想な子なんですよ‼️
ど正論で、言われて腹立ったんでしょうね‼️
そんなやつとは関わらんでいい‼️
と、我が家のブラックリスト追加ですw

2児ママ
正しいことした子に、靴隠すなんて、悲しいです。同じ親として、
悲しすぎます😢学校に話して、きちんと、対応してもらいます。
-
てんてんどんどん
コメントありがとうございます😭
ブランコ楽しいけど、下級生には譲るルールがきちんとあるから注意しただけなのに…酷いですよね。長男だってブラック大好きなのに我慢して譲ってクラスメイトは今日はずっと譲らずにいたから注意しただけなのに…だそうです😢
隠してそのまま帰る行為も許せないし、長男は優しすぎるのでそこもどうにかしないととは思いつつも長男の良いところでもあるので、学校側がきちんと対応してくれる事を願うばかりです🥲一応担任は生徒指導の先生でもあるのでかなりしっかりしている先生なので期待はしますが…😞- 5月1日

ねこちゃんママ🔰
息子さんが正しいですよ👍すばらしいお子さんですね。その行動が出来たことをほめてあげたいです。しかし悲しいし、悔しいですね。その隠したこどもたちに天罰を。お子さんの心のケアが大事ですね。
うちも娘の親友がいましたが、娘の行動に激怒した母親から絶縁を言われました😭その友達の母親と仲がいいと思っていただけに悲しいです。うちの娘は悪くないのですが、過去に色々あったのでひっくるめて拒絶されました。
-
てんてんどんどん
コメントありがとうございます🥲
本当に何とも言えない感情になりました。でもその後担任の先生が間に入ってくれて人の物を隠す行為や無闇に触る行為は良い事なのか?の授業をしてくれたそうです。長男自身も隠した子達と向き合って話し合ったそうなので、ひとまず様子見になりました…。
娘さん…親都合で引き離されるなんて酷い事されましたね😢子供同士で仲が悪くなるなら仕方ないけど、母親の拒絶なんて…その子も心苦しかったはずです😭それにねこちゃんママ🔰さんもお辛い体験をされて…ママ友さんでしたもんね。今後学校でも顔合わせるのに…- 5月9日
-
ねこちゃんママ🔰
お子さんの件解決に向かいそうで良かったです。こどもをもつということは、色々な問題と向き合うことなんですね😅今回の件で勉強になりました。
ママ友の件は時間がたったら落ち着いてきました。今年はクラスがちがうので一年はしのげそうです🤣本当に性格が悪すぎてビックリしました(笑)- 5月9日
てんてんどんどん
コメントありがとうございます😭
もしかしたら今までもやられていたのかとも考えてしまいます…長男の学年は本当に荒れていて…学級崩壊をしたクラスもあっての3年のクラス替えだったので😞まだクラスに馴染めていないので、大丈夫なのかなって😭
ブラックリスト追加☹️本当そうですよね…関わって欲しく無いのですが、長男はお人好しなので善悪を身に付けて欲しいです😢