※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうそうママ
妊娠・出産

34週で7月後半が予定日です。夏なので入院バッグの準備を考えています。哺乳瓶は産まれてから買う方がいいと聞いたのですが、除菌はミルトンかピジョンで迷っています。

34週来月7月後半あたり予定日です🥰
そろそろ入院バッグを用意しようと思うのですが、夏なのでこれあったらよかったよーとかあったら教えて欲しいです!哺乳瓶はサイズとか産院で使ったやつに慣れるとかがあるから産まれてからの方がいいと聞き、まだ買ってないのですがどうされましたか?🍼除菌はミルトンかピジョンか迷ってます🤔

コメント

2児のママ🌈🧸

ストローキャップは季節問わず良かったです!!

ミルクは私の産院教えてくれずどれも同じやから〜って言われました🤣安いハイハイ使ってました!
哺乳瓶は母乳実感でした✨

除菌はレンチンのやつです

  • そうそうママ

    そうそうママ

    ストローキャップは100均で買いました!やはり必須なんですね!☺️
    レンジで除菌もあるんですね!液体ばかり思い込んでました💦ありがとうございます😊❤️

    • 6月14日
🐣

母乳瓶はとりあえず3本セット(240プラ、瓶、150瓶1本)のセットを買いました
除菌は電子レンジでやるやつにしました!
出産時凄い汗かくので汗拭きタオルと出産した日はお風呂入れないので汗拭きシート必須でしたよ!
うちも今回夏なのでハンディファン持っていきます!

  • 🐣

    🐣

    母乳瓶→哺乳瓶ですね🍼間違えました

    • 6月14日
  • そうそうママ

    そうそうママ

    やはり何本かは用意してる方がいいですよね?✨あと瓶とプラスチック両方いりますよね?🤔
    やはりレンジで除菌多いのですね😊なるほど!!ハンディの扇風機持ってるので持っていきます⭐️ありがとうございます🥰🥰

    • 6月14日
  • 🐣

    🐣

    うちは完母だったのと、搾乳機がそのまま哺乳瓶になるやつだったので240の大きい方はほぼ使ってないです!

    • 6月14日
  • そうそうママ

    そうそうママ

    なるほど!最初は1番小さいのを一応両方用意しておけばいいですかね😊ありがとうございます!🥰

    • 6月14日
🐿🦍🐘🦖🏀❤️

団扇タオルはぜったいです!!とてもいきむと暑いので陣痛が来る前に髪の毛をちゃんと束ねたほうがいいです!もうめちゃくちゃボサボサになりました笑

  • そうそうママ

    そうそうママ

    やっぱり夏だと暑いし汗もやばそうですね😂💦ゴムちゃんと持っていきます!ありがとうございます☺️💕

    • 6月14日
ままりん

ペットボトルストロー
せんす
冷えピタ
大活躍でした👍

  • そうそうママ

    そうそうママ

    冷えピタなるほどです!🤔
    暑いしあったら良さそうですね⭐️家にあるので持っていきます!ありがとうございます😊❤️

    • 6月14日
ららこ

同じく7月中旬頃が予定日でぼちぼち準備始めました😊
定番ですがストローキャップ、ヘアゴム、前髪止めるもの、汗ふきシート、ハンディファン、汗ふきタオルは入れていきます✨

1人目のとき哺乳瓶はピジョンの母乳実感にしました!除菌はお手軽にできるレンジのやつです😊哺乳瓶置いておけるスペースにもなってかなり重宝しました🙌2人目もそのまま使う予定です。

  • そうそうママ

    そうそうママ

    同じぐらいですね🥰わたしは初産なのでドキドキしてます🥺やはり汗よけグッズは必須みたいですね✨
    ピジョンの母乳実感人気なのですね💕除菌も液体にしようと思ってましたが皆さんが言う通りレンジにしようと思います!ありがとうございます☺️❤️

    • 6月14日
  • ららこ

    ららこ

    楽しみですね🥰
    あと追加ですが、1人目のとき私は汗をかきすぎて逆に寒くなったので靴下とか暖めれるものも一応あったら安心かもです😌

    • 6月14日
  • そうそうママ

    そうそうママ

    夏といえど室内はクーラー効いて寒いかもしれないですよね💦わたしも靴下と羽織れる物持っていくようにします💕ありがとうございます😊✨

    • 6月14日