※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kahk
ココロ・悩み

子育て中の女性が、手抜きして楽しみたいけど完璧主義で疲れている悩みです。他のママ友はテキトーでも楽にならないと感じています。

几帳面にしたい訳ぢゃないのに。。。
ほどよく手を抜いて、子育て楽しみたいのにベビーフードやレトルトの夕食使うと罪悪感で明日はちゃんとしなきゃって余計に追い込まれる(/ー ̄;)
結局必死になって家事も子育ても完璧にしたい自分がいるけど、疲労は溜まる一方で😭


先輩ママ友はもっとテキトーでいいよーって言うけど、テキトーにしても結局楽になってない(/_;)



あかぎれで荒れた自分の手を見てため息がでる(>_<)

コメント

ウィスパー

ものすごく頑張ってると思います!
私なんて息子が9か月の頃はほぼ毎日毎食息子は白いご飯にレトルトでしたよ(>_<)
洗い物も結婚してから数回しかしたことありません。
ママ友って、テキトーでいいって言いながらも結構きちんとやっていたりしますよね(^_^;)

でも本当に私みたいなのでもママやれてるんです!
やっと最近大人と同じものを食べられるようになってからレトルトあげなくなりました。
大丈夫です!子どもは元気に育ちますよ(^o^)

ママ🐾

kahさんは自分に厳しいし
頑張れば頑張るほど
自己満足もあるタイプなんだと
感じました!
もちろん自己満足で
ストレスも満たされるし
あれもこれもやった!的な感じで
子供に対しての育児にも
満足できるかもですが
いつかつぶれちゃいそうで
心配です!kahさんみたいな方
案外内側って弱いし
知らず知らずに追い込んで
吐きどころを見失いがちかと
思うので気をつけて下さい泣
十分過ぎるほど
やっていると思いますよ★

上原

すごい!えらい!
私はまだ産まれてませんが、離乳食を自分で作れる気がしません( ̄▽ ̄)笑
最近までの旦那のお弁当・夕食もレトルトや惣菜に頼りまくりでしたよ〜。
献立に一つでも手作りがあればよしとしていました。(メインは惣菜だけど味噌汁は作ったとか、お弁当は玉子焼きが手作りだからセーフとか(笑))

kahさんは頑張り屋さんなんでしょうね☆
家事も育児もたまには手を抜いたっていいですよ!半分以上頑張ってればセーフ!です!(笑)
ちっちゃいことでもたまに自分を褒めてあげてくださいね( ´ ▽ ` )ノ♥️

kahk

ウィスパー様❤
回答有難うございます!
洗い物が数回と言うのは旦那さんとかがしてくれるからですか?(゜ロ゜;ノ)ノ

確かにテキトーでいいって言うママがきちんとやってることあるあるですよね(^^;
レトルトやベビーフードが嫌な訳じゃないんですが、やっぱり作った方が割安だしとか思うと作ろうとしてしまってます(/ー ̄;)

kahk

上原様❤
回答有難うございます!
仕事ではこの性格が活かせてると思ってたんですが、主婦としてはダメだなって思います(>_<)
結局自分で自分を追い込んでしまってて。。。


手を抜いても楽に思えなくて、やりきることで達成感を得てしまってます(^^;

kahk

新米ママ様❤
回答有難うございます!
なんだか見抜かれてしまってますね(^^;その通りだと思います(>_<)

手を抜いても、散らかった部屋ではリラックスが出来ず、山盛りの洗濯物や汚れた食器を見るとうわぁーってなるので早く片付けてしまいたい衝動にかられます(/_;)


目につくとこ目につくとこ、ここも片付けたい、ここも整理したい、今日はこれだけは作りたいなどど家事の中でも欲求だらけです(>_<)

そしてやりきったときの達成感で満たされてるのは確かです(^^;


だけど、友人からマメだねとか真面目だねとか、もっと手を抜いたら?って言われる善意の言葉が何故か嫌み?とか小バカにされてるように感じてしまうのはやっぱり病んでるのかなと思います(ノ_<。)

ママ🐾

真面目にやっているからこそ
真面目の何が悪いの?と
自分のやっている事を
否定されてる感じに
聞こえてしまうのでは
ないでしょうか?
kahさんの頑張りが
友人にとっては逆に変な
プレッシャーになっているかも
しれませんが
kahさんはkahさん!
自分の性格を重々理解して
いるのであれば
手抜きだって出来るはず★
時間なんてたくさんあるんだし
ゆっくりゆっくり
出来る時にやればいいんです★
手抜きばっかの人が
完璧にしていくのが難しいのと
同じように
完璧な人が手抜きをするのも
きっと難しいんですね!

kahk

新米ママ様❤
有難うございます!
なんだか分かってもらえて凄く救われました(;o;)

ちょっとここ2.3日しんどくなってたので、思いきってここで愚痴ってしまいましたが、新米ママさんのような言葉が貰えて本当に良かったです(>_<)❤