※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
住まい

今の家(築30年賃貸戸建)のトイレがものすごく狭くておまるや簡易便座?な…

今の家(築30年賃貸戸建)のトイレがものすごく狭くておまるや簡易便座?などの置き場がありません😅💦
トイレ激狭物件にお住まいの方々、トイトレグッズはどうされていますかー??

ちなみに横幅は恐らく1mもありません。
便器の前の空間もトイレマット敷いたら余幅無しです😅
こどもはもうすぐ2歳です!

コメント

deleted user

トイレのタンク上側に100均の突っ張り棒を2本つけて、100均のプラダンしいて、そこに物乗せてます。
アヒルの便座と、お掃除グッズの箱と、私の生理用品の箱を置いてますが
落ちてきたことはないのでおススメです!

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!なるほど!100均のでも案外大丈夫なんですね✨参考にします!

    • 6月13日
ポムポムプリン

今計ってみましたが、うち新築戸建ですが80cmほどしかありませんでしたよ🤣

うちはトイレの床に写真のような百均のファイルボックスを置いて、その中に補助便座入れてました🙌
トイレ掃除の度にファイルボックス拭けばいいし、補助便座も頻繁に拭いてました。

娘が1人でトイレに行っても、足置きも常に出しっぱなしなこともあり、自分で補助便座置いて座って用を足すことができたので、手の届くところに置いといて良かったなと思いました😃

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!ファイルボックスの活用も名案ですね!!それなら我が家でも置けそうです✨
    参考にします!

    • 6月13日