
玄関を人感センサーにしようか迷っているのですが使っている方デメリッ…
玄関を人感センサーにしようか迷っているのですが
使っている方デメリットとかありますか??
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月)

まめ大福
うちはデメリットは特にないです!
ストレスフリーです。

ママリ
もし隣の家の玄関や庭、駐車場などが近いと、隣の人が近くを通るたびに反応して着いたりしますが、デメリットまではいかないですかね😂
他には特に何もないです!

ママリ
玄関の内側ですか?外ですか?

つむママ👶🏻🤍
人感センサー最近つけました!手が塞がっていても電気がつくのはやっぱり助かります!
うちは玄関から道路も遠いため、人が歩いていても反応することないのでデメリットなしです!

まる
我が家の玄関前を通ると光るようにライト設置してます。
私道なので、うちとお隣さんに用が無ければ他人は入ってきません。
お隣さんが帰宅時、我が家の横を通る時にも光っちゃうのが、デメリットですかね💦
防犯にもなりますし、手が塞がっていても明るくなるから嬉しいです☺️
まだ引っ越す前から設置してますが、隣も誰も住んでないのに、自転車の車輪跡が私道に残っていて(たぶんまだコンクリ打ち込んだばかりだったから、跡がくっきり残ってました)
センサーライト前でUターンしてました。
防犯ライトは不審者には効果絶大だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
建売に元々ついてましたが、玄関内、外ともにデメリットは感じないです😆
ほんとありがたい電気です😌

はな
デメリットないです😊
コメント