※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
子育て・グッズ

認定こども園とは、3歳からの3年保育が特徴で、保育の無償化の対象外です。通わせる幼稚園が認定こども園になり、違いを知りたい。

認定こども園とは何ですか?

通わせようと思ってた幼稚園が、去年から認定こども園になりました。
HPを読んでもよくわかりません。1号や2号など書いてありますが、、
3歳で入園し3年保育です。
こども園だと保育の無償化には当たりませんか?
こども園と普通の幼稚園の違いを教えてください

コメント

チェリー

こども園は保育園と幼稚園が合体した感じですよ!
幼稚園の教育も受けられて幼稚園が終わったらお迎えまで保育園みたいな感じです!
なので最初から幼稚園にいく子はとくに何も変わらないです!
無償化ですよ!

きみのすけ

上の子が認定こども園に通ってます。
こども園も満3歳枠があればそこから、無償化になります。(年少からは確実に無料です)
1号は母親が働いていない世帯、2号は一定の時間働いている世帯。(保育園枠)3号は未満です。
2号になれば預ける時間は長くなります。

ふーこ

認定こども園は、保育園と幼稚園を同一の建物内で経営している施設になります😊

1号認定というのは従来の「幼稚園」に該当する子ども達を指します。
つまり「満3歳以上で教育時間のみ=14:30まで」の子ども達です。
主に両親が共働きでない家庭は1号認定であるケースがほとんどです。
2号認定、3号認定はこれは従来の「保育所」に該当する子ども達を指します。
その違いは2号認定は満3歳以上、3号認定は満3歳未満という年齢の違いです。
どの施設を利用しても、3歳~は無償化の対象ですよ☺️
うちは長男が幼稚園部、長女が満3歳クラスに在籍しております。
基本的に15:40頃バスに乗って帰ってきます(保育時間としては、14:30で終わりですがバスが園に戻ってくるの待ってるのでこの時間です)
希望すれば延長保育が可能で、今後仕事をする予定がある自分は幼稚園部に通わせつつ延長保育お願いするという事を伝えてあります😁

らら★

認定こども園は
通常通り幼稚園に通ったあと
1号の子は降園し、
2号の子は働いていたり預ける理由がある為、そこから預かり保育に切り替わります!
なので1号の子は普通の幼稚園と変わりないかと思います!
今はこども園多い気がします☺️