
コメント

はじめてのママリ
たしかですが
毎回サインが必要で
申請のたびに
会社に来てもらったり
郵送でやりとりは
大変だろうから
ってことで私の会社では
サインを代理でするよ!!
っていう同意書を
産休前に書きました✨
そのような同意書を
書いてれば必要ないですよ!

まな
育休に入る前にまとめてサインできるようになったとのことであたしはそうしました^ ^
会社でいっぱいサインと印鑑しなかったですか??
はじめてのママリ
たしかですが
毎回サインが必要で
申請のたびに
会社に来てもらったり
郵送でやりとりは
大変だろうから
ってことで私の会社では
サインを代理でするよ!!
っていう同意書を
産休前に書きました✨
そのような同意書を
書いてれば必要ないですよ!
まな
育休に入る前にまとめてサインできるようになったとのことであたしはそうしました^ ^
会社でいっぱいサインと印鑑しなかったですか??
「育休」に関する質問
産後、家族が増えたことによって、ミルク代や日用品など出費が2人の時に比べて当たり前に多く貯金もできません…。 現在育休中なので手当のみで収入もなく、復帰しても保育園の事もあり時短勤務の予定です。 皆さんどのよ…
生後45日、ワンオペ育児乗り越えられそうにないです。 旦那の育休も今日で終わり。 旦那は平日仕事で帰りは20時から21時頃になるので 子供の面倒は全部自分がすることになります。 夜間の授乳も完全母乳なので私が対応し…
2人目の産休育休中は1人目を保育園に預けますか?? 保育料がもったいないので家で見れるなら見たいなと思うのですが、その場合退園になるとまた入園させるの大変だし長期のお休みみたいになるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます(^^)
上の子二人のときもやってるはずなのにすっかり忘れてしまって😩💦
同意書は書いてなく会社に書きに行ってた記憶があります。
6/20から申請開始なので過ぎたらこちらから申請書書きたいと言っても大丈夫だと思いますか😭?
ベテランの担当者が辞めてしまって初めての方なので💦
はじめてのママリ
そうなんですね💡
連絡して聞いてみていいと思いますよ!!✨
ベテランさんやめると不安ですよね😖