※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きち
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が寝ている時に手が痙攣することがあり、3回経験している。病気か月齢によるものか心配。目は白目向いたりなし。

7ヶ月の男の子なのですが、寝ていて急に起きて泣き出したと同時に手が痙攣?みたいに数秒震えて、そのあとまた寝たのですが、病気なのでしょうか?それともこの月齢だとそういうことがあるのでしょうか?私が知る限りでは3回なった事があります。目は白目向いたりはしていません。

コメント

チェリー

泣いて力が入って震えたんじゃないですかね?

  • きち

    きち

    回答ありがとうございます!

    確かに震える時3回とも泣いていました。小さいとそういう事があるのですね!?知らなかったです。
    今もスヤスヤ寝ているのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますか?

    • 6月11日
  • チェリー

    チェリー

    大丈夫だと思いますよ!
    うちも前までたまに震えてました。いつまでだったか覚えてないですが💦

    • 6月11日
  • きち

    きち

    そうだったんですねっっ
    お子さん今は震えてないのならよかったですね!!
    大きくなるにつれてなくなるんですね。それなら様子見にしようかな?
    ありがとうございます!

    • 6月11日