1歳3ヶ月の男の子が保育園で食事やお昼寝について悩んでいます。保育園での食事やお昼寝の様子について不安を感じ、他の園でも同じか考えています。
1歳3ヶ月の男の子、子育て中です。
保育園に今月から預けているんですが、保育園からノートに給食の時ほどんど食べさせている感じで、スプーンを自分ですくって口へ持っていくのが難しいみたいなんですが、お家ではどうですか言われたんですが、家ではスプーンをすくってはむすがしそうなので、すくって置いておくと上手に口に持っていったり、後は手掴みで一人で食べている子です。今の月齢ではスプーンですくって上手に食べれるもんなのかなっと思い、遅いのかなって心配になりました。
私は元保育士だったんですが、この時の月齢の子たちはすくうのはむすがしい感じで、すくって置いてあげたり、手掴みで食べるのを見てた感じだったんですが…💦今の子は、上手に食べれるもんなのかなって思い相談しました。
また、保育園に行き始めて登園7日目(仕事の日は休むようにいわれている)でお昼寝45分で大泣きで大変でしたって💦っていわれたんですが…
昨日一昨日休みで少し起きたがトントンしたら再入眠して2時間半ねました。
慣れていないから仕方ないと思ってるんですが、保育園って泣いて大変じゃなくて、子どもがいかに過ごしやすい環境を作ってあげる場所じゃないんですかね‼️
最後には愚痴ってしまいました…、他にもいろいろ言われて毎日連れて行くのがストレスです。
転園も考えてるんですが、他の園でもこんな感じなんですかね⁉️⁉️
- ミニー(5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちの娘今はこぼしながらも最後まで自分でスプーン使って食べられるようになりましたが、1歳3ヶ月の頃はスプーン全然使えなかったですよ!
私がすくうところまでやってあげてました!
1歳3ヶ月で上手にスプーン使える子の方が少ないと思います😅
4月に慣らし保育4日間だけした時も、「お昼寝なかなか出来ず大変でした。」って書かれてましたよ🤣
ミニーさんのお子さんが特別遅れてるわけでは全く無いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
現役保育士です!!
うちの娘は結構早い段階からフォークやスプーンを持たせていたのでまだまだ手掴みが多いですが、上手にすくって食べられています。自分の園に預けているので、仕事復帰後に色々言われたら嫌だなぁと思い、早めに色々なことをさせていました😅
同じくらいのお子さんでもできる子もいますが、まだまだできない子が多いと思います!特に4月入園の子どもたちは家でしていなかった子も多く、娘より月齢が高い子も食べさせてもらっています。コップ飲みでさえできない子も沢山いますから...遅くはないと思いますよ!!お家での様子をノートに書いて、家でも練習していることを伝えれば大丈夫だと思います✨まだ登園して7日目なのでお家での様子を知りたかっただけかな?
お昼寝も慣れていないから仕方ないと思いますし、リズムがついてくるのもこれからです。4月入園の子もやっとリズムが身について長時間眠れるようになってきました。色々な保育士さんいますよね...気になさらなくて大丈夫だと思いますよ!!少し嫌な言い方?になるかもしれませんが、4月入園の子たちがやっと慣れてきた中、新しいお子さんがクラスに入ってきてまた振り出しに戻ったので少し煩わしいのかもしれません💦私はそんな風には思いませんが、嫌な保育士さんですね。普通は大変でした。とか言わないし書きません。それが仕事なんですから。
-
ミニー
私も元保育士ということで、保育園に預けるので出来るだけ月齢に合った育て方はしてるつもりなんですが…💦
私も出来るだけ早くから手掴みやスプーンフォークを持しているんですが、やっぱりまだまだむすがしくてついつい手が出てしまいます。これからは、家での様子など、ノートに書くようにしていきます。
6月からのスタートの時に私の妊活と義母が通院など多くなったのでそれに付き添ってあげたく思い(就労で保育園に入ってるので、介護の時は預かれませんって言われ、これでもムラ💢病院に連れて行きたくないのに…)、私が仕事を週3に減らしたのを言ったらお休みの時はお休みして下さいって言われ、『慣れるまでは』って言ったら「1日休んだってどって事ないよ」って言われカチン💢こっちは心を鬼にして泣いてる子どもとバイバイするのに、お昼寝はグッスリ寝れるまでや朝に笑顔でバイバイ出来るまでって思ってたのに…後は私の病院と義母の絡みで休ませたりいかせたりしよって思ってたのに…
もうイライラがつもりつもって、私の保育士の時はおかあさんとのコミュニケーションとりながら、又子どもが過ごしやすいように個別性を持って接するようにしていたのに…ノートになんか大変なんて書かなかったです、逆に話す時間が帰りにあるので帰りに言って欲しかったです。
先生と場所に慣れてないからそりゃ起きたら泣きますわって思って今は聞き流していますが、保育士は子育てのプロなんだから頑張ってほしいもんです💦- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに。プロなんだから頑張って欲しいですよね💦なかなか強気な保育士さんですね😅園の雰囲気にもよるのでしょうが...転園も考えていらっしゃるなら転園も一つの手だと思います!!このままモヤモヤ、ストレスを感じて何年も過ごすのは嫌なので。
子どものことをきちんと見て、接してくださる保育士さんや保育園に出会えるといいですね!!- 6月13日
-
ミニー
そうなんですよね、二人目も考えてて次の子でも同じ事言われると思うと本当辛くって…💦
強気でいう保育士が副園長なので、保育園全体がそんな雰囲気になってきてる分もあります😔
少し慣れてきた子どもには申し訳ないですが…転園も視野に子どもの事きちんと接してくれる園を探してみてどうしても無理であれば、2歳児の時にでも転園を考えてみます、転園出来るかどうかはわかんないですが…- 6月13日
まいまい
うちの子もまだ手掴み食べでスプーンですくおうとはしますがすくえませんよ😂保育園の先生方からは『今日は最初だけあーんして後からは自分で食べようとしてましたよ~☺️』『お昼寝は30分しか出来てないですが、お気に入りのおもちゃやカゴに乗って遊んで過ごされてます』や
『◯◯君が早く保育園に馴れてくれるように、お母様が安心して預けれるように私達も頑張ります』等々暖かいお言葉ばかりで感謝の日々ですよ✨
他の子に比べると誕生日が1番最後で完母で育ていたため本当に大変な子ですが、先生方は大変ですなど言われません🥺
保育園によるのかもしれませんね😭
-
ミニー
のお子さんもスプーン難しいんですね、同じ月齢の子が同じような感じでホッとしました。
まいまいさんの保育園の先生はすごく優しいですね😍
優しく声かけていただけるだけですごくホッとしますよね、本当毎日がマイナスな事ばったり言われるので偏見しか見れなくなり…本当辛いです。- 6月13日
-
まいまい
私も長男の時、うちの子だけなのかな?とたくさん不安になったり、悩むことありました💦
担任の先生、保育園でも言い方や伝え方が違うと思うので気になされないで下さい😊
もし、もう無理だと思うなら違う保育園がいいと思いますよ🙆ミニーさんもお子さんも安心して通えるのが1番です😌- 6月13日
-
ミニー
ありがとうございます😊
他の子と比べたりしたくないんですが、言われてしまうと心配になっちゃって仕方なくって…💦
無理な時には役所にでも行ってそうだんしてきます。- 6月13日
-
まいまい
分かります!気にしてないのに気にさせられるんですよね~😭
そうされて下さい😊余計なストレス溜めなくていいんですよ🤗- 6月14日
-
ミニー
本当にありがとうございます😊
話を聞いてもらってすごくスッキリしましたありがとうございます‼️- 6月14日
(*^ω^*)
息子は保育園で多分スプーン使ってないです!笑
特に何も言われませんよ(*^ω^*)
息子の保育園は、マイナスなことは本当に何も言われません!
ちゃんとやってるんだな〜と安心はしますが、
それはそれで本当に何も困らせてないのかな?と思ったりもします。笑
まだ慣れてなくてぐっすり眠れないんですね(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
本当に大変だったのかもしれないですが、
「大変でした」だけ言われると落ち着ける為にしてくれた工夫とかなかったのかな、、、と疑問になりますね。
「大泣きでしたが、こうすると落ち着きましたよ。」とか
泣き止まなくても帰るまで泣いてることは無いと思うので
「1時間ほど大泣きしてしまったけど
時期に泣き止んでおもちゃで楽しそうに遊んでましたよ。」とか。
泣いてしまった後、どういう風に過ごしていたのか教えてくれた方が安心ですよね。
そんな対応では
過ごしやすい環境を本当に作ってくれてるのかな?と
心配になりますね(´ω`;)
-
ミニー
のお子さんもスプーン使ってないんですね、しかも何も言われないなんて…その子その子の成長で見てくれてるでしょうね。
お昼寝は、「携帯もたしたらニコニコしてました」って言われました、携帯‼️って思ってその携帯綺麗って今の時期ですからすごく偏見持ちました‼️
お昼寝後のお迎えなので迎えに行った時は泣いてなかったです。
昨日は一応ゆっくり寝かしつけをしましたが1時間で起きましたってノートに書いてました、場所&先生に慣れたら寝るようになると思うんですが…慣れさせてくれない園なのでこっちも安心出来ないです…- 6月13日
ミニー
特別遅れてるわけではないっていってもらってよかったです、保育園の先生たちには少し嫌気がさしていた時にこれだったので、ちょっとホッとしました。