
赤ちゃんの寝る服装について、エアコン25℃で短肌着とドレスオールを着せています。布団は夏用で、手を入れても熱くないようですが、少し暑いかもしれません。
新生児の寝るときの服装について教えていただきたいです。
現在、産後で暑がりの汗っかきになってしまい適温がわかりません。
エアコンは25℃設定で、赤ちゃんは短肌着とドレスオールを着せて、夏用の布団かけています。
主人と息子は毛布をかけて寝ています。
赤ちゃんの布団に手を入れてみても熱がこもっている様子や身体が熱いこともないようですが、やはり暑いのでしょうか?
ブランケットやタオルケットでは少し寒い気もします😭
- あーちゃん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

A
着せるものは1枚でいいかと思います!
足の裏に汗をかいてなければ暑がっていないので大丈夫かと思いますが、布団をタオルケットに変えてもいいかと✨
温度計はお部屋にはないですか?

ママリ
入院中、助産師さんにこれからの季節の服装聞きました!大人の服装プラス1枚着せるように言われました。なのでコンビ肌着と長袖ドレスオールです。
-
あーちゃん
プラス1枚でいいのですね!
上の子と同じ6月産まれなのに何も覚えていなくて😭
ちなみにエアコンかけて寝るときは、何をかけてあげていますか?- 6月11日
-
ママリ
うちはまだエアコン使ってません💦少し窓あけてますが、寝るときはガーゼケット かけてます!
- 6月11日
-
あーちゃん
エアコン使ってないんですね!
産後で暑かったりしないですか?💦
ありがとうございます☺️- 6月12日
あーちゃん
暑がりの旦那も寒い寒いと言って厚手の毛布を掛けているので、布団にしていました😭
タオルケットにしてしまっても大丈夫ですかね😅?
温度計は上の子の時に処分してしまったので購入しようと思っています😌