※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
子育て・グッズ

子供の行動にイライラしてしまい、育児に対する自分の感情に戸惑っている女性の相談です。

息子にイライラしてしまう…
意味のわからないイヤイヤに本当疲れる。
何がしたいの?
選択肢与えても違う。じゃあ他のこと…と思っても結局最初に言ったこと。
本人も意味わかんなくて何したいのかわかんなくなってるのもわかるけどさ…わかるけど毎日おんなじ事やっててこっちだって疲れるよ…
泣き声も聞きたくない。

ここ最近毎日怒鳴ってばっか…
こんな育児がしたかったんじゃない。
なんでもっと寄り添ってあげられないんだろう?
なんで怒ってばっかで突き放しちゃうんだろう?
相手はまだ2歳なのに…
だめな母親…あー泣きたい。

コメント

みおまま

すっごく分かります。
ここ最近の私がずっと思っていたことばかりです。
後になって、なんで私はこんな関わり方しか出来ないんだろうと自分が嫌になります。
でも、目の前で意味の分からないイヤイヤが繰り広げられ、隣では下の子が不安定につかまり立ちとかしてて案の定、頭をぶつけてギャン泣きされては、冷静にはいられなくて…これも言い訳になるんですが😣
こんな関わり方してて、まともな子に育つんだろうかと本当に心配です😭
解決策とかじゃなくて申し訳ありません。

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    こんなに毎日イライラして怒鳴ってて私は子育て向いてないんじゃないか?母親にならない方が良かったんじゃ?って思っちゃいます…
    下の子いると冷静ではいられないって言うのわかります。あっちもこっちもって無理だよ!って追い込まれてる感じです。
    同じように感じている方もいらっしゃるとわかるだけで私だけじゃないんだと気持ちが楽になります。
    子育て本当に難しいですね…

    • 6月10日
あーちゃん

分かります分かります!😂
もぉ放っとくしかないですよね、そんな時は🤣
2歳児はこーゆー生き物なんだと思っていると、冷静になれますよ!笑
あとはおやつあげてご機嫌とるとか…😂
おやつで吊るのは良くないかなぁ〜なんて思うけど、今だけだしと思って割り切って、自分が楽になれる方法を探すのがいいかもしれないですね(^^)
母親だって人間ですもん!喜怒哀楽があって当たり前‼️
疲れると余計にイライラしちゃいますよね!
心が楽になれますように☺︎

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    手に負えなくなってくると放置してるんですがギャン泣きされるので泣き声がうるさくて余計イライラしちゃうんですよね…ひどいときはイヤホンして爆音で音楽聞いて泣き声シャットアウトしてます。
    日中ならおやつで私も吊っちゃうんですが最近寝る前がひどくてお手上げ状態です。
    自分か楽になる方法探してみます。
    コメント頂いて気持ちが楽になりした。
    ありがとうございました!

    • 6月10日
みおまま

本当に子育てって難しいですよね😣
周りからみたらとても幸せそうに見えてるのかもしれないですが、孤独を感じたりもします。
児童館や公園に行っても他のママさんの子どもへの声かけとか本当に優しくて、私は全然出来てないなぁと落ち込む事ばかりです。
私も私だけじゃないんだと思えて気持ちが楽になりました😌

ゆみゆみ

うちの子はyoutube見るって聞けば一発で泣きやみます。批判多いだろうけど(笑)気分転換というか、切り替えの手助けに(笑)そこまで酷い状態じゃない時はおやつですかね😓もう自分がイライラしすぎちゃうので、それで更になかせてしまうくらいならと思ってます。大変ですよね😢

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    私も最終手段は同じくYouTubeです。でも寝る前のイヤイヤの時には見せたくなくて…
    日中なら迷わず見せてます💦
    これをこうしたら泣き止むとか正解がないから試行錯誤しながらで疲れますね。

    • 6月10日
  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    確かに寝る時間はyoutube避けたいですね。寝る時間にものすっごいぐずってる時は、最悪ケータイにある息子のムービーですね。うちは(笑)息子が自分で気に入ってるものがいくつかあるので、何個か見せてとにかく気持ちを切り替えさせます。どうにもならない時もあるけど😓😓そういう時はひたすら寝たフリで、子どもが寝るまで耐え忍びます。でもうちは一人っ子だから、きーさんのほうが赤ちゃんもいてもっともっと大変だと思います😣お体に気をつけて下さい😣😣

    • 6月10日
  • きー

    きー

    どうにもならないときありますよね。私も息子自身のムービー見せてみます!
    今日も寝る前ギャン泣きで下の子も眠くてグズグズでお手上げでした。
    どうにか二人寝かしつけましたが1日の締めくくりがひどくて…
    あれもだめ!これもだめってやりすぎないで自分の楽な方法探してみます!

    • 6月10日