※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
子育て・グッズ

母乳育児について悩んでいます。授乳がうまくいかず、辛いです。助産師に相談したけど、量が少なくて不安です。どうしたらいいでしょうか。助けてください。

なんか自分って母乳にこだわり過ぎるのかな。

1人目母乳育児失敗して2人目は絶対って思ってたけど、、、

なんか疲れたな〜。
でもまだ生後5日目だしこれからかな。
根気よく吸わせればいいのかな。

でも乳首が左だけ短くて吸ってくれないし
顔真っ赤にしてギャン泣きされちゃうし
ミルクの方が美味しそうにごくごく飲んでるの見ると泣きそうになる。

自分の胸の形が悪いからダメなんだってずっと考えちゃうし
もう少し授乳の時間を楽しくスキンシップとりながらしたいのにな〜。


どうしたらうまくいくのでしょうか。

コツとかありますか?
こうするといいよとか時間の間隔とかどんな事でもいいです。
教えてください。

助産師には母乳は出てるんだし焦ることないとは言われてますが、、、出ててもジュワッと染みる程度でポタポタ垂れてくるような量ではないので...なんか辛いです。

コメント

mama0-0

あたしは、3ヶ月以降からやっと軌道にのりましたよ。それまでは全然出が悪かったです💦

  • 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗

    𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗


    3ヶ月間は混合でしたか??

    • 6月10日
  • mama0-0

    mama0-0

    はい!足りなかったので😂軌道にのってから先ず一日様子みて足りてそうなのでそこから完母になりました!別にミルクも充分栄養あるし、そんな自分責めないでくださいね(*¨*)

    • 6月10日
  • 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗

    𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗


    まだ生後5日目なので完ボになる希望はありますでしょうか...

    なにかコツなどはありますか⁇

    とにかく吸わせてましたか⁇
    また授乳の間隔とかはどれくらいでしたか??
    もう泣いたら吸わせるって感じでしょうか⁇

    そうですね..!😢責めないようにします😢💦

    • 6月10日
  • mama0-0

    mama0-0

    気にしなくていいですよー^^*あたしは経済的にも完母になれたらいいなー。と思ってたのでとりあえずひたすらあげてました!
    やっぱ赤ちゃんの吸う力が1番おっぱいには刺激になるみたいです(*^^*)
    母乳なら、頻繁授乳でいいので時間は気にしてませんでした(*˙︶˙*)ノ゙けど、夜寝る前だけ(なるべく夜は寝て欲しいから)母乳にミルク(月齢の規定量)あげてました!!!
    それ以外は母乳だけで過ごしましたよ(*˙︶˙*)ノ゙
    とりあえず3花月は試して見た方がいいと思います(*¨*)♡それ以降もなかなかお腹が空くのが早いならなら(1時間とかしかもたないとか)混合やミルクに移行て考えてみるのもいいと思います(*^^*)

    • 6月10日
あいこ

私は両乳とも乳首かなり短くて最初は全然うまく吸えませんでした。ミルクの方が楽じゃん!とか思ってました💦
が、乳頭保護器を使い出してから娘の食いつきも良くなって完母になれました。保護器卒業まで1ヶ月半くらいかかり面倒でしたが、それ以降は娘の成長もあり問題なく過ごせてます。

  • 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗

    𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗

    保護器をつけると母乳の分泌量が減ると聞いたのですがどうなのでしょうか...⁇💦

    • 6月10日
  • あいこ

    あいこ

    私は増えましたよ!
    短い乳首より保護器の方が吸いやすかったみたいで、しっかり咥えて飲んでくれるようになったので分泌量も増えました!

    • 6月11日