※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
ココロ・悩み

妊娠中で息子にイライラしてしまい、保育士に相談したい。息子の行動について、自分の対応が適切か不安。保育士が気づいてくれているのか心配。ネガティブな気持ちになってしまう。

保育士さんにお聞きしたいです。

現在、2人目妊娠中の11週です。保育園にはまだお伝えしていません。
息子はよく言えば天真爛漫(笑)で、追いかけるのが大変です💦
今まではなるべく、息子の気持ちを分かろうと自分なりに努力してきたつもりなのですが、
最近、体がしんどかったり、毎日息子に振り回されることにイライラしてしまい、今までのように息子に接することが出来なくなりました。
息子が走れば、おいかけっこして遊んで捕まえていたのも、もう早くして😟と無理矢理捕まえたり、
送っていったときに絵本持ってきたら、じゃあ一回だけ読んだら行こうねと、していたのも、ここまで来るのにも時間かかってるのに、そんな時間ないよ😑と断ったり、
すぐ、怒るよと言って言うこと聞かせようとしたり、、、
自分でもサイテーだなって思ってるんですけど、今までのようにならない自分の体と、息子の自由奔放さに、どうしていいか分からないです。

そういうのって保育士さんは、子どもの様子や送り迎えのときの親と子どものやり取りで、なんとなく気づくものですか?
考え過ぎかもしれませんが、なんだか最近いつも先生が近くにいて、監視されてるような気がしてしまいます😞
私のしんどそうな様子に気づいたり、ヤンチャな息子を気にかけてくれて、声をかけて下さっているのかもしれないのですが、
自分でもどうにかしようともがいていて、でも間違ったことしてるのは分かっているので、なんか常に見張られてる?お母さんそれは間違ってるよ。って言われてる気がして、勝手に悲しくなってしまいます。

ネガティブになり過ぎですかね、、、

まとまりのない文章ですが、なにかご意見いただけましたら、嬉しいです。

コメント

deleted user

保育士は観察してどういう風に接していこうか考えてるのかもしれませんね!
お母さんがどういう意図で子どもに対応しているかわからないと、間に入っていいものか悩んでるのかもしれません。
もし嫌でなければ、保育士さんに妊娠中でしんどくて、息子に十分に関わってやれない事もあるので、出来る範囲でフォローしてほしい、と伝えておけば、保育士も声をかけやすくなると思います。

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます😊
    書き忘れたのですが、ちなみに一人の保育士さんにではなく、色んな保育士さんにです🙂
    優しい先生方ばかりなので、やはり監視するようなことはしないですね😢
    もともと人の目が気になる方ではあるのですが、妊娠中で気持ちが不安定になって、そういう考えになってしまうのかなとも思ってます😫
    ゆうちゃんさんのお話を聞いて、なんでそんなに敵だと思ってるのかと、ハッとしました💦

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は保育士経験がありますが、児童館などで自分の子どもと接しているところを見られていると思うと少し緊張するので、お気持ちわかります!
    保育士は一緒に子育てをする仲間だと思って相談してみてください!

    • 6月9日
ままり

「監視」という程ではなく、様子を見ている…という感じかもしれません。
お母さんが妊娠していたりするとお子さんの様子が変わったりして(保育園側に伝えていなくても)、お母さん2人目かな?と保育士は気づくものです。お子さんもお母さんのお腹に赤ちゃんがいることをわかり、今までとは雰囲気が違ってきたりします。もし抵抗がなければ妊娠中であることを伝えてもらえるとまた対応が変わってくると思います。

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます😊
    もっと子どもが赤ちゃん返りしたり、寂しさからお友達にイジワルしちゃったりとか、そういうのがあるのかなと思っていたのですが、それはないので、私自身は息子の様子が変わったとは思っていないのですが、
    (むしろ私のイメージとは真逆の、天真爛漫さが増していく(笑))
    やっぱり毎日みてくださってる先生方は少しの変化でも気づくものなのでしょうか😮
    こちらからお伝えしない限りは、先生方も聞きづらいですよね、、、
    自分の様子がこんななので、相談してみようかなと思います🥺

    • 6月9日
  • ままり

    ままり

    保育士は、お子さんだけを保育(支援)しているのではなく、保護者など子どもに関わる全ての人を支援することが仕事です。
    些細なことでも相談してくれたら真剣に向き合ってくれると思いますよ😆👍

    • 6月9日
みー

保育士です!

正直、妊娠11週目だとマタニティマークでもついていない限り分かんないです😂
上の子がママのお腹に赤ちゃんいるの〜って言ったり、それこそつわりがひどくて〜みたいな相談を受けて気づく感じです!
11週くらいだと、まだお腹が大きいわけでもなく、中期くらいでも仮にただ太っただけなのに妊娠ですか?と聞くのはめちゃくちゃ失礼ですし…😂😂

なので、妊娠に気づいた というよりは、あれ?お母さんもしかして余裕がなさそう?旦那さんが忙しいのかな?旦那さんと何かあったのかな?みたいな心配の方が多いかもしれないです💡
むしろお子さんがなんか不安定な感じとか、甘えてくることが増えたかな?みたいな方がもしかして?って思うかもしれません!

ただ、力になれることはあると思うので
(園内なら代わりに追いかけたり、絵本は明日先生と保育園で読もう と約束できたり)
2人目妊娠中で少ししんどいんです…という相談はしてもいいと思います!

  • ゆこ

    ゆこ

    雰囲気や様子で察することが多いのですね😊
    たぶん私は、余裕ないな、大丈夫かな?って心配されてますね😅
    自分に余裕がないと、周りの方の親切にまで不信感を持ってしまって、、、ダメですね😞
    反省です。
    安定期に入ったらと思っていたのですが、早めに相談してみようかなと思います✨

    • 6月10日