
1歳2ヶ月の子供が添い乳で寝かしつけており、夜間に多く起きてしまうため、おっぱいを断乳したい。断乳初日の寝かしつけ方法や、水分補給について相談しています。
1歳2ヶ月の子供がいます
添い乳でずっと寝ており夜間最低3回、多い時は10回近く起きてしまい寝かしつけから1時間以内で起きる事も多く仕事復帰後、ゆっくり寝れないのがしんどくて😭😭
おっぱいを断乳したいのですが
添い乳で寝かしつけをしてる場合、断乳初日はどうやって寝かしつけしたらいいんでしょうか?
ちなみにフォロミをあげたこともあるんですが、飲んでくれず、ご飯は沢山ではないですが、ちゃんと食べてくれます!
寝かしつけの前に麦茶とかで水分補給しとけばミルクは必要はないですかね?
- あやか(6歳)
コメント

さつじ
私も1歳2ヶ月で断乳しました!
初日は麦茶飲ませて抱っこで寝かせましたよー🙆♀️ミルクはいらないと思います😊

もんちっち
わたしはお風呂後のおっぱいをやめて、そのあと寝る前のおっぱいをやめて、と少しずつ減らしました😊
寝る前は寝るまでひたすら抱っこしてました😭夜中や朝方起きたときは麦茶あげてました!!
-
あやか
ひたすら抱っこ大変ですよね😭
どれくらいですんなり寝てくれるようになりましたか?- 6月9日
-
もんちっち
おっぱい大好きな子で…初日は三時間くらいかかりましたが、3日目くらいからはひとりで寝れるようになりました😊
- 6月9日
-
あやか
初日は3時間もかかったんですね、、🙄3日目から1人で寝てくれると嬉しいですね😭
忍耐強く頑張ります- 6月10日
-
もんちっち
枕元にマグ置いたりしてました☺️
わたしも二人目また添い乳してしまってるので数ヶ月後には頑張らなきゃです😂😂
頑張ってください🧡- 6月11日

ありす 🔰
私も1人目の時に添い乳で寝かしつけをしてて、断乳するまでずっと夜中2〜4回起きてました😭
お仕事もしてると寝不足は辛いですよね💦
私は水分を麦茶に切り替えて、あとはひたすら寝るまで抱っこしてました。
3日目まではおっぱいを欲しがったり泣いて大変でしたが、4日目からは泣かずに寝られるようになりました!
断乳してからは、朝までぐっすり寝てくれました🌙
落ち着くまで大変かと思いますが、頑張ってみてください😌
-
あやか
断乳しようしようと思いながらも、楽したくて止めれず😭笑
おっぱい飲んでる姿も可愛くて、、😓
子供とあたしにとっては断乳した方が、お互いぐっすり寝れると思うので断乳頑張ります!- 6月10日

allla
断乳するには(食事の水分含めて)1日水分を600mlのめてないとと助産院から言われました。うちの子は一歳なったばかりですが母乳以外ほぼ受け付けず、お茶などもスプーンでしか飲めず、家では1日300mlまでしか飲ませられませんでした。今入院しています。
-
あやか
入院されてるんですか?
お茶は結構がぶがぶ飲んでるので大丈夫だとは思います!
大変だと思いますが、お大事にされて下さい😭- 6月10日
-
allla
かかりつけ医から入院して哺乳や食事をみてもらったほうがいいと言われ入院しました。病院でわたしも離乳食を食べさせていますが完食し、おやつも食べて、夜に夜食として持参した食パンをミルクに浸して食べないと寝ないそうです。機嫌が悪いのは概ねお腹が空いてるからみたいと看護師さんに言われました。
- 6月10日

まめたろう🔰
真ん中の長女はずっと添い乳で寝てました。辞める1ヶ月前から、もうすぐおっぱいバイバイだから今のうちに沢山飲んでてね!と授乳の度に話してました。
初日は30分ギャン泣きのあとトントンで寝る。
2日目15分ギャン泣きのあとトントンで寝る。
3日目5分ギャン泣きのあとトントンで寝る。
4日目トントンで寝る。
↑こんな感じでした。
上の子がいたので抱っこねんねではなく布団に一緒に横になって欲しかったので、覚悟を決めてトントンしてました。概ね4日目からは静かに入眠できたのは感動でした!
断乳は親の方の決心が固ければ成功すると思います!頑張って下さいね!応援してます!!
-
あやか
トントンで寝てくれるといいですね😭
あたしも出来れば最終着地はトントンで寝て欲しいので、トントンで寝かしつけしてみたいと思います!- 6月10日
-
まめたろう🔰
周りの協力もできたらあると頑張れると思います。
ご近所さんには断乳するのでしばらく夜うるさくしてしまうのでスミマセンとひと言手紙でも口頭でも伝えておけばこちらも少し気が楽ですし、旦那さんにも2~3日泣かすけど私も頑張るから一緒に耐えてねと言っておきました😄
周りを巻きこめば、後戻りできないから頑張るしかないと(笑)
うまくいくとイイですね🙏💕- 6月10日

mama
上の子のとき添い乳から断乳しました!
初日はおっぱい欲しがって泣いても
とにかく抱っこで泣かせました😖
というか泣き疲れたというか、、、
途中でも起きても抱っこか抱っこ紐したり。
2日目、3日目もおんなじように
いくら泣いてもおっぱいはあげずに
ひたすら抱っこでした。
そしたら4日目は一切泣くことなく
一人で寝てくれて拍子抜けでした(°ω°)
抱っこもいりませんでした!
寝かしつけ前の水分補給は麦茶です!
ちゃんと食べてくれているのであれば
ミルクもいらないと思います🤗🤗
とにかく心を鬼にしてじゃないですが
断乳すると決めたらどんなに泣こうが
絶対あげない気持ちが大事です!!
途中で心折れておっぱいあげてしまうと
泣いたらもらえると思って
何度も泣かすの可哀想ですもんね😭😭
ママも子どもさんもお互い辛いかと思いますが
頑張って下さい!!!!!
断乳うまくいきますように( ˘ω˘ )☆
-
あやか
保育園でもしっかり食べてくれてるので、大丈夫と思います!
初日が1番きついですよね、、
1人で寝てくれるように断乳頑張ります😭- 6月10日
-
mama
初日はとにかく泣きまくってたので
わたしも辛くて泣きました😭😭
それまであやかさんと同じく
夜中に何度も起きてた息子が
断乳4日目からは朝までぐっすり寝て
お昼寝も一人で寝るようになりました!
それでも懲りずにいま下の子添い乳なので
また断乳頑張ります😂😂
お互い頑張りましょう\(^^)/☆- 6月10日
あやか
そうなんですね!!
最初寝かしつけどれくらい時間かかりましたか?
さつじ
なぜか一瞬で寝ました😂いつも抱っこで寝かせてたのでそれもあったかもです、、😅