![ぶり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月半で体重増加が気になる。運動が減り、食事内容も懸念。1週間で+300gに抑える方法を知りたい。
妊娠7ヶ月半。体重増加が止まりません!
妊娠前より5kg。トータルでは普通かと思いますが 、ここ1ヶ月半で2.5kgくらい増えてしまいました。
どうしたら1週間で+300gに抑えられるのか自分に合う方法が知りたいです…。
ちなみに現状は下記の状態です。
---状態---
・妊娠前のBMI→24
・運動→5ヶ月くらいまでは毎日1時間のウォーキングをしていたが最近はだるさがあり10分の踏み台昇降のみ。
・体質→妊娠前から食べたら食べた分だけ身になるタイプ。
・妊娠前は過食嘔吐が10年以上続いていた。今はお腹の赤ちゃんに影響があるのかもと怖くて以前より我慢しているが、急に体重が増えると太るのが怖くなって過食嘔吐してしまう。(1週間に1回程度)
---食事内容---
・朝:ご飯、目玉焼き、ウィンナー2本、カブのお漬物(2口程度)、しいたけの甘辛煮(2口程度)
・昼:自家製ラッシー300ml
・夜:アジの干物、菜の花のおひたし、カブのお漬物(2口程度)、しいたけの甘辛煮(2口程度)
・飲み物:麦茶(1日700ml程度)
日によって食事は変わりますが、ボリュームは大体こんな感じです。
運動しなきゃと思いつつ、1時間ウォーキングしていた時に成果があまり見られずモチベーションが上がりません。
今は踏み台昇降10分でも疲れてしまうのですが、数回に分けてでもやった方がいいですかね…。
- ぶり(4歳5ヶ月)
コメント
![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ
体重増加心配ですよね、、
先生に増えすぎなど言われて
いなければ気にすることは
ないと思います☺️
むしろ気にしすぎて食べなさすぎて赤ちゃんに栄養いかないほうが心配です😭
ぶり
ありがとうございます!
そうですよね。赤ちゃん第一ですよね。
しっかり食べて体重増加が抑えられれば理想です。