

▶6人の怪獣
うちの3人目でもまだしっかりは言いませんよ😃
まだ焦らなくてもいいと思います。

さくママ
一歳半、一つも喋りませんでした。この時期はインプットがとにかく大事らしいので、いろんな日本語を聞かせて、これはなに?とかのアウトプットは求めなくて良いらしいです。

あお
うちも何も喋りません。
テレビを見せていないせいかな?と思ったり…
男の子は特に遅い傾向にあると聞いてはいますが、
心配です💦

まりえ
上の子は1歳半あたりまで全然話しませんでしたよ☺️💦
パパママは2歳になる手前まで出てこなかったです💦
1歳9ヶ月頃に急に単語ポンポンいうようになりました☺️
今上の子が本の内容を覚えていて読んだりするので耳には入っているのでこれからだと思います😃
コメント