
息子が熱で悩んでいる中、姑がほっぺたの腫れを気にしてきて、その対応について相談しています。
愚痴です。おヒマな方聞いてください( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
先日から息子が39度や38度の熱がでています。もう何ヶ月も風邪を引いて治っていないので、また熱か〜という感じでいます。
姑が突然、「ほっぺた右が腫れてない?」と言ってきました。私は見てもぜーんぜん分かりません💧主人も分からないので、次の日に病院に行っても先生に特にほっぺたの腫れについては聞きませんでした。
帰ると姑が「ほっぺた何にもないって?」
「いや、聞いてないんで」
「何で聞かんのん!?」
「いや、特に見ても分からないし」
「分からんから聞くんでしょ!」
と半ギレ…
私は聞くべきだったのでしょうか😵
- ノコノコまま(8歳, 10歳)
コメント

じゃありぃ
お姑様はおたふくを心配されたのではないですかね?
おたふくで悪化すると髄膜炎?になったりして大変です。
でも、喉の腫れなど医者は診て判断できると思いますがね😅

na❁
姑さんは心配して言ってくれてるんですよね?
病院に行く機会があったなら、一応聞いてみればよかったのでは‥‥。
診てもらって何もなければそれで済む話ですし😅
と、私は思いました。
-
ノコノコまま
そうですか…なんか普段のストレスで素直に姑の意見を聞けなくなってました…😖
反省します。- 6月18日
-
na❁
わかりますよ、いちいちうるさいなーって思いますよね(T▽T)
根に持つとめんどくさいですから、また病院行く機会があれば、なんともないだろうけど〜って軽い気持ちでサラッと聞いて、姑さんを黙らせましょ😂- 6月18日
-
ノコノコまま
そうですねー☺️ありがとうございます❤︎なんか、スッキリしましたぁ〜😁🎶
- 6月18日
ノコノコまま
そうです!おたふくの心配をしてました!
でも、どー見ても腫れてないんですよ💧