
ベビーカーでお散歩は大丈夫ですが、スーパーに入ると泣いてしまいます。ベビーカーから抱っこひもに切り替えるのが大変で困っています。同じ経験をした方、克服方法を教えてください。
1才の男の子を育てています😄
ベビーカーでお散歩は大人しくしているのですが、そのままスーパーなどに入るとすぐに大泣きしてしまいます😭
家からスーパーまでは距離があるので抱っこひもでは辛いので困ってます😣
今はスーパーまではベビーカーで行って、スーパーに入ったら抱っこひもで買い物をしています😂
空のベビーカーを押しながら子供を抱っこひもで抱っこし、買い物ガゴを持って…大変です‼️
同じ様なママさんはいらっしゃいますか⁉️
また、克服方法があれば是非知りたいです😅
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ベビーカー駐輪場や入り口の邪魔にならないところに置かせてもらってました!

ゆか
わかります😫
うちは11kgくらいなんですが、スーパーまで数分なので抱っこひもで行きますが、肩がちぎれそうです😂
距離があるなら自転車はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
肩、やられますよね 笑
自転車は思い付きませんでした😲
1才からでも乗れるものがあるのか調べてみます‼️- 6月7日

くぅ
重いし極力抱っこ紐したくなかったので、もう割り切ってスーパーの間おせんべい渡したり、YouTube見せたりしてました😂
はじめてのママリ🔰
今度店員さんに聞いて置かせてもらってみます‼️