
幼稚園からの手紙で、夏のお弁当に生野菜は避けるように言われた。県外から越してきたため、どんな野菜を入れればいいか分からない。
明日から幼稚園 年長の息子の
お弁当が始まります😅
夏のお弁当は傷みやすいので
色々気をつけて欲しい、みたいな手紙が
幼稚園から出てます。
夏のお弁当どんなの作ってますか?
レタスやトマト、きゅうり等
生野菜は入れない方がいいって言われますけど
じゃあなんの野菜入れて彩ればいいんじゃ🤣🤣
(県外から越してきたのですが、前の園では完全給食だったので、何を入れたらいいのかサッパリ分かりません😅😅)
- な🍊(2歳6ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

micotaro
ブロッコリー、ほうれん草とか入れてます。
トマトは卵と炒めたりレンチンしたりしています。

ぽことも
彩りはピーマン、ブロッコリー、絹さや、にんじん、かぼちゃ 、パプリカ 、カニカマなどを入れてます☺️
卵焼きもなんとなく怖くてやめてます。
冷食、ミートボール、ソーセージ、ハンバーグなどなど…
-
な🍊
なるほど🤔
パプリカとかカラフルでいいですね✨
卵焼きもですかー😭
お弁当=卵焼きのイメージなんですけどね😂
ありがとうございます♡- 6月8日
-
ぽことも
卵焼きはしっかり火を通せば大丈夫みたいですが、私が心配性のため…💦です。
夏の弁当悩みますよね。- 6月8日
な🍊
火を通したら
大丈夫なんですかね😫
トマトもチンしちゃうんですね😳
参考になります♪
ありがとうございます♡