
会社の上司が自分より年上で、自信たっぷりで話が合わないため、嫌いな人がいます。距離感が近く、嫌なことはされていないが、一緒にいるのが苦痛です。相手に嫌われているのではないかと思い、休みの日も気になってしまいます。
自分が相手を嫌いな場合、相手も私を嫌ってますよね?
会社に嫌いな人がいます。
ある時から物凄く嫌いになりました。
年齢は私より上ですが、なんというか友達みたいに距離感が近くて、どう見ても普通におばさんにしか見えないけど自分がモテるとか、自分の職歴とか過去の話とかすごいしてきて自信たっぷりで。
ある俳優が大好きでその話ばかり😔うんざりします😔
私が嫌ってるのと同じように嫌われてるのかも分からないけどもういっそのこと嫌われたい....と思ってしまう自分がいます。
自分は好きな俳優の話とか永遠としてくるくせに、こっちが〇〇が結婚したよね〜って芸能ニュースの話をしても興味ないのか全然話に乗ってこないし。。
あからさま過ぎてムカつく。
もう隣でお昼を食べることも同じ時間に上がることも嫌すぎます。
話さないように話さないようにと思っても休憩時間は場が持たないし、でも喋りたくない。
でもなぜか私にいつも話を振ってくるから面倒くさいです。
いつもこれからご飯を食べるって時にべちゃくちゃ唾が飛びそうな感じでいつも喋るとこも嫌いです。
とりあえず食べ始める時に喋らないでほしい!汚いから。
嫌なことされたりしてるわけじゃないんだけど、確認関わりが多いので嫌いという気持ちが増しましになってしまい、休みの日もそんなことばかり考えてしまいます。嫌いな人の事で頭をいっぱいにするなんて勿体ないですけど〜嫌いすぎて考えてしまうんです😭
- くろみ
コメント

なお
もう生理的に無理レベルですかね。
食事の時ぐらいマナー守っていただきたいですね
はっきり唾飛んでますって言ってみたらいかがでしょうか?

たぬけ
私はひたすら携帯や職場にある専門雑誌など見てほぼスルーしてました!(笑)
あからさまにしないと話かけられるので😫
5ヶ月経って泣きながら話し合いたいと言われ、上司ですが仕事についての傲慢さ、ありとあらゆる不満をぶちまけて
仲直りしました(笑)
-
くろみ
ひたすら話しかけられないような雰囲気を作るしかなさそうですね😣あと数ヶ月なんですけど本当に嫌いという感情がどんどん増すばかりです😭他の方でいつも休憩一緒の方何人かいますが、休憩が一緒でもまったく嫌いという感情は出てきません。
- 6月7日
くろみ
生理的に無理です。嫌いという感情を超えてます。
しかもそいつが私の横にいるとテレビが見えないんです💦そういうとこも全然気遣ってくれないし腹立ちます!
なお
気を使えない残念な人なんですね、他にも同じ感情を持っている人もいるはず。
離れられるなら離れた方がいいですが、難しいですか?
くろみ
離れたいけど私にばっかり話しかけてくるので、なんかもう避けるのも難しいって感じです😣話さないように黙っててもいちいちこっちの方覗き込んできて話してくるしウザすぎます!
なお
えー…うざすぎですよね…
とゆーか、mama♡さんに執着してますよね…
他に相手してくれる人いないって分かってるんですかね…
分かりやすい態度出したら後々悪く言われそうだから、他の人と仲良くして離れられませんか?
くろみ
他の人に話しかけるようにしてみます!そうすれば話しかけられなくなるかも😅なんとかやってみます!全然他の人にもすごい話しかけてるので、相手にされないから私にってわけではないと思うんですけどね💦
なお
距離感が分からない人なんですね、
一緒にいて辛いなら合う人探して頑張って下さい
上手く離れられたらいいですね❣️