※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの発達障害は公にせず、他の親御さんはどうしているか気になる。話すのは難しい。

子どもが発達障害グレーなのですが、幼稚園では公にはしてなくて先生も周りからわからないように配慮してくれてます。

仲良くなったママ友にだけは話そうかな?と思いつつある日その人と仲悪くなったり、私より他の人とそのママ友が仲良くなったりすることもあるだろうし、と思ってやはり黙っておくことにしました…。

発達障害のあるお子さんの親御さんはそのことを公にしてますか?

コメント

りん

うちの息子の場合、adhd兆候の高いグレーゾーンで、とにかく問題行動?ととられる行動が多かったので、仲のよいママ友には、園時代(年中くらい)から、伝えてました。


やはり、グレーゾーンだと、年中~年長位から???って行動やあれ?って思われるような多動や、逆に無関心さが多い事があったりしやすい面否めないので、

まだ、詳しくはわからないし、診断もおりてないから、なんとも言えないんだけど、もし、なんかお友達が困るような行動とかあったら教えてくれるかな?うちもできるだけ情報が欲しくて、できたら一緒に?普通学級とか行ければっても思っててって迷うし、判断材料の一つにしたいなぁって思うから。

って形で伝えてました❗

りんご

診断降りていますが伝えています。と言うかうろちょろして面倒かけることも多いので。お友達もそう言う個性の子として接してくれていますよ。急に触られるのが嫌いな子だからとか、娘に合った接し方をしてくれています。保護者もこのつもりで接してくれるので娘にとっても私にとっても楽です。

はじめてのママリ🔰

あえては言わないですね~。発達障がいは、あくまでその子の特性(個性的なとかろ)だと思ってます。ちょっとおともだちを困らせてしまった時に『こういうところが苦手でできなかったり、わからなくてごめんね』とつたえておきます。そのくらいですかね。

はなまる子

幼稚園には伝えましたが、親御さんに伝えてないです。

やはり偏見が怖いです。
知らなければ良好な関係でも知ることで崩れるはず。他のお子さんと違う部分は個性として見せています。発達障害グレーの状態なら知らせることもないかなと思います。