※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんちやん
子育て・グッズ

手づかみ食べについての悩みです。保育園での経験と自宅での挑戦について相談しています。食事の後片付けが大変で困っています。手づかみ食べの適切な時期や体験談を知りたいそうです。

手づかみ食べに関して( ; ; )

6月から認可保育園に預けています。
それまでは認可外保育園に預けていました。
認可は1歳児クラスはみんな手づかみ食べをしているそうです。実際に見学もしました。
自分自身で食べたい!お口に入れたい!などと言った本能的な行動?をさせてあげるためだそうです。
お家ではまだしてなかったので、保育園でも軟飯をスプーンであげてくれているそうです。
でもお家でも手づかみ食べにさせて下さいとのこと……

形のあるものだけではなく、全て手づかみ食べにさせないといけないのでしょうか?
保育園の子は小さいおにぎりとおかずその他も全部手で食べていました。しかも1歳児はみんなとって?のないコップです。

私も今日初めてお家で挑戦してみました。
持って手を振る、わざと落とす、口に入れてはいましたがまだ手にあるのにまた掴もうとする。
初めてだし分かってはいましたが、片付けが本当に嫌になります。娘はお風呂に入れたし自分の服もご飯だらけ。
何事も慣れが必要かとは思いますが、耐えれる自信がありません。
髪の毛などにもつけてしまうので絶対お風呂に入れないと私は嫌だし、毎回こんなに後片付けが大変と考えると正直やりたくないです😅(笑)


どうしたらいいのでしょうか……
レジャーシート敷いたり、スモック着せたり、などと色々考えましたがもう本当に嫌です(笑)


いつ頃から手づかみ食べやスプーンで食べれるようになったか、コップで飲めるようになったか、それまでの過程をお聞きしたいです( ; ; )

その他にも

体験談を教えていただきたいです<(_ _)>

コメント

りんだ

こんにちは初めまして^ ^

保育士してますが、お子さんの月齢だと、早生まれですよね?
一歳児クラスでも、個人差はありますし、経験していくうちにできるようにはなると思いますが、手づかみしない子もいるので、おうちでは1から10までコン詰めてやらなくて良いと思いますよ!
(お家でもやらせてみてます〜で、保育園に任せちゃって良いです👍)
ちなみに、おうちではどのように食べてるんですか?^ ^

手づかみをやってみるなら、掴めるものからスタートしないと、ただグチャグチャして遊んでしまうだけですし、グチャグチャする体験させたいなら、食べ物である必要はないので💦

ちなみに娘は、お煎餅やおにぎりからスタートして、しばらくは“食べさせて”と手が汚れるのを嫌がってました。
今では、掴めるものはなんでも掴んで食べますが、掴んで口に入れる(口に持っていく感覚を覚える)ことを毎日していたら意欲が湧いた感じです。

コップ飲みは、娘は練習中ですが、取手付きのものでやらせてます。来週から保育園に持って行っていたマグは卒業で、コップ飲みだけになります。
取っ手なしの方がしっかり持ってコップを傾けるので持ちやすいですが、家ではどうしても汚れるので、保育園でやってねーと、ある程度セーブしてます😅

せっかく保育園いってるのですから、家でもやるけど、保育園でがっつり経験すれば良いんです(笑)
わたしは、そんな感じでテキトーです!

あ、家で納豆食べさせる時は悲惨ですよぉ

めろんぱん

うちはじめからずっと勝手に手づかみ食べです(笑)最近はスプーンも使えるようになってきましたが9割手づかみ食べですね😅
私は1個1個その手でこれ触らないとか言うと食事も楽しくないだろうしと思ってよほどわざとこぼそうとしたりしない限り好きに食べさせてます👀
下にペットシーツひいておくと床は汚れずに済みますよ😊

保育園の看護師してましたがご飯後はお着替えするもの〜くらいに思ってたので服とかは気になりません。

ぷーちゃん

私も汚されるのが本当に嫌でした😂ストレスですよね!
怒りたくもないのに怒ってしまうし… そんなんならやらない方がいいと思ってしまいましたよ😫
娘自身も手が汚れるのが嫌いみたいであまり手が汚れにくいもので手づかみさせてました😅本当はよくないのかもしれませんが😧💦
手づかみさせるのは晩御飯のときが主でした!そのあとすぐお風呂にはいるので。1歳になる直前くらいからスプーンやフォークに興味をもちはじめたので渡してみました!今は割と上手にスプーンもフォークも使えてます😊
コップ飲みも1歳頃から練習させましたがやはりこぼされるのが嫌でやめました😂
つい最近やらせてみたら普通にコップ飲みできるようになってたので今はコップで飲ませてます!もちろんストローマグも使ってますが🤔
こればっかりは本人のやる気や、個人差があって仕方のないものだと思います😧💦早くできたからいいわけでもないし遅いからってダメなわけでもないと思います!
まずは汚れにくいもので手づかみ食べさせてみたらいいと思います😊茹でた野菜とか!おやきとか!

まぬーる

今、0歳クラスにいるんですよね?一歳すぎたらスプーンなどに移行するので、そんなに手掴みを毎回無理しなくていいと思います。

手掴みが基礎なのでってゴリ押しする昔ながらの園であれば、お子さんが手掴みがうまくなってからスプーンを渡すかもしれないですが、
まあおうちでも、できる範囲で自分で持って食べるとか、スプーン持たせてたべるとか、教えていく時期には差し掛かっていますね😃

コップのみも、持たせれば案外持つんですが、指先で掴むって経験を積まないと、コップが持てなかったりするので、そこも基礎は手掴みに繋がると言われていますね。

手掴みは、おかずだけでいいです正直!コップも、チャレンジあるのみだと思ってます。やらせればどんどん取得しますよ😃

Himetan❤️

普通に考えたらそもそも形がないものを手づかみで食べれますか?
汁物・ヨーグルトとかかなり無理だと思いますけど😅

うちは下にはレジャーシートを敷いて普通に食事用のエプロンです。
洋服は汚れたら洗濯すればいいし、頭や体は汚れたらお風呂に入れたらいいだけだと思います。
うちは2人とも1歳前からか手づかみ食べさせてます。
でも赤ちゃんせんべい・ボーロ・パン・さつまいも・にんじん・大根・おやきとかです。 
2歳の娘は今でも手づかみ食べしたりしますけど1歳過ぎてから少しずつでもスプーンやフォークで食べてますが、スプーンに一口分を乗せたりフォークに刺したして渡してました。
11ヶ月の息子も同じ様な食材は手づかみ食べさせてます。
娘は1歳4ヶ月くらいまではコップ飲みは多少補助は必要でしたよ。
あと手づかみ食べは最初は一口分だけを目の前に置いて食べ終わってから次の食べ物を置いてとやってました☺️