※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せぇたん
お出かけ

抱っこひもとベビーカーもうちょっとでお外デビューですが、買うならど…

抱っこひもとベビーカー
もうちょっとでお外デビューですが、
買うならどちらかが先の方がいいですか?

コメント

POTATO

これからの時期ならベビーカー
ですかね?
抱っこ紐は暑そうで😅

  • せぇたん

    せぇたん

    確かにお互い暑そうですね🤔

    • 6月6日
りっか❤︎

今の時期、抱っこ紐だとかなり暑いですよ😵💦

  • せぇたん

    せぇたん

    そうなんですねー💦暑くて蒸れたら湿疹の原因とかにもなっちゃいそうですね💦

    • 6月6日
もふもふ

うーん…赤ちゃん次第っていうのもあるし、環境とかによって違うと思います。
たとえばうちは、子供も抱っこが大好きで、散歩や買い物は近所にあったので抱っこ紐が必須でした。
5ヶ月ぐらいからお出かけをするようになったのでベビーカー必須でした。
抱っこ紐は試着必須です。
私は義姉から「エルゴがいい!エルゴでないとあかん!」って言われてエルゴを買いましたが背が低く体が小さい私には合わず…。義姉は背も高くがっしりした体型だったので。なので私はベビービョルンを買い直しました。
子供が6ヶ月を過ぎて重くなってきたのでベビービョルンではしんどくてそこからはエルゴに変えました。

  • せぇたん

    せぇたん

    私も背が低くて肩こり腰痛持ちなんでエルゴは合わないかもなーなんて思ってました🤔抱っこ好きだけど今は首もすわってなくて横抱きばかりなので慣れないと大変ですかね💦

    • 6月6日
  • もふもふ

    もふもふ

    慣れないうちは大変です。
    つけるだけで何十分かかるの!?てくらい😅
    でも慣れればチャチャっと装着できますよ。

    • 6月6日
きい

ライフスタイルと、赤ちゃんの個性によって変わるかもしれないです!
我が家の場合は、抱っこ紐とベビーカーどちらも一度に購入したんですが、グラグラフニャフニャの赤ちゃんをずっと同じ体勢に固定して抱っこ紐で歩くのが怖かったのと、娘がベビーカー嫌がらなかったので、いつもベビーカーでした☺️
あと、ベビーカーなら荷物も入れられるので、ママの体の負担が軽く済むかなと思います😊

でも、中にはベビーカーを嫌がる赤ちゃんもいるようですし、これから予防接種など始まる中でいちいちベビーカーを出すのは不便だというなら、抱っこ紐なのかなー?と思います!

  • せぇたん

    せぇたん

    確かにまだ首がすわってなし、普段横抱きばかりなのでいきなり抱っこ紐だとお互い落ち着いかないかもしれないです😅
    ベビーカーの方が身体への負担は軽そうですね😍
    どちらにしても娘が気に入ってくれるのかどうかの判断が難しそうです😂
    まだショッピングモールに連れて行くの心配だけど試してからのがいいのかなぁ😣

    • 6月6日
えるさちゃん🍊

うちは先に抱っこ紐、ベビーカーでした👍
小さいうちは抱っこ紐移動のが楽な気がしますが暑いですね☀️
ベビーカー本格的に使い出したの半年くらいですかね🤔

  • せぇたん

    せぇたん

    コメントありがとうございます✨抱っこ紐暑いんですねー💦確かに移動するのに毎回ベビーカー出すのはめんどくさいですかね😅

    • 6月7日
ママり

1人でお出掛けするなら暑いですけど、ひんやりケープなど付けて抱っこ紐かなと💦
ベビーカーで出掛けて抱っこじゃ駄目な時があったら片手にベビーカー、片手に子供となるとそれこそ私は冬でも汗だくでした笑

  • せぇたん

    せぇたん

    コメントありがとうございます✨確かに一人で連れて出かけてるときにベビーカーだけで抱っことグズられたらヤバいですね😫参考になります💦

    • 6月7日