※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の時間はいつも決まっていますか?朝は授乳時間に合わせて7時半〜8時に食べさせていますが、早く起きるとミルクをあげてしまい、離乳食は9時やお昼にずらすこともあります。早起きしても離乳食の時間までミルクや離乳食はあげませんか?

離乳食の時間っていつも決まってますか?
朝は授乳の時間に合わせてだいたい7時半〜8時の間になるようにはしてますが、
朝の5時とかに起きると今までの名残りで起きた=ミルクとゆー頭になってしまい
そのままMilkあげてしまい、離乳食のみ9時とかお昼に回したりしてます笑
起きる時間が早くても離乳食と決めてる時間まで
ミルクや離乳食あげたりはしないですか?

コメント

mama

多少ズレます😅
基本朝何時に起きてもミルクあげてます!
だいたい8時
12時に離乳食
16時離乳食
夕方の離乳食が遅くなる時はミルクを少なめにあげて18時ごろに離乳食

あとは寝る前にミルクです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます★
    因みに夜中は起きますか?
    完ミですか?
    ミルク一回にどれぐらい飲みますか?✨

    • 6月7日
  • mama

    mama


    夜中は起きません😊
    完ミです!
    ミルクは一回220です!

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます★

    • 6月9日
Hk@vcv/

下の子の時は上の子も居たりで
2回食までは適当でした😅💦
3回食になってからは
7時、12時、18時でなるべく
食べてますが1時間前後する
こともありますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます★

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

上の子保育園なので3回食になったら、7:30、夜は18時。お昼はお昼寝で前後しますが、12時目安です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます★
    朝は起きてすぐ離乳食あげますか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝はすぐじゃないです。家事してからなので、娘は6〜7時ごろ起きてます!

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    起きてから離乳食食べるまでは特にミルクなど何もあげてないですか?
    寝てる時は起こして食べさせてますか?✨

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠前、夜中に授乳。早朝に授乳するかしないかです。
    起きてからはお茶などあげて、離乳食準備できるまでは、授乳なしです☺️
    朝はだいたい早く目覚めるので、わざわざ起こす!ってことがないです💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加、特に朝すぐに授乳や離乳食なくでもぐずることはないです☺️

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます★
    うちも起きてすぐぐずったりしないので、だいたいの時間決めてあげようと思います★ありがとうございます⭐

    • 6月9日