
妊娠の可能性について不安を感じています。周期や症状を伝え、流産の影響も心配しています。経験者の意見を求めています。
今回妊娠していないかなあと
期待したいですが、
胸の張りもないし、たまにチクッと
胸の外側が痛くなるのと
ガスが出やすかったりするくらいで
眠気は妊娠しているからかも
分からないしって感じです…
普段も仕事後眠くなることはありますが、
目をつぶってってしまうほどの眠気があることがあります
(ルナルナでは黄体期は体温上昇が
卵胞期と比べて2時間遅れるので
午前中眠くなると見ましたが…)
◎前回の生理 5/7〜11
◎排卵日5/27〜30のいつか 病院で確認
◎次回の生理が6/13
◎35〜37周期です。
◎3周期前に5wで自然流産経験
◉タイミング 5/16・17・18・23・24・26・31
排卵日が5/27〜30のうちにおこっているので
24・26のタイミングが合っていれば
妊娠していたらと思ってます💧😐
妊娠していればもう症状はで始める頃でしょうか?!
周期が35日と長めなので正常周期の人は
もう生理予定日ごろのようなのですが、
私は遅いので来週の土曜日が生理予定日ですが (アプリ)
流産すると卵管がつまってしまうことがあると
他の方の投稿でみたのですが、
経験ある方みえますか?
- 1児のまま👦
コメント

あっちゃん
全然返事になってませんが、
生理の日
排卵した日
タイミングとった日
来週の生理の日
全く同じなので
コメントさせてもらいました😊

𝕊 🎀
こんばんは🌸
回答になってないのですが
次回生理が6/11予定で排卵日が28日でした!
ちなみに今のところ胸の張りもなく
下腹部の違和感くらいです!🧚♀️
-
1児のまま👦
返信ありがとうございます
今晩は!
同じごろですね!
初期症状が前回分からなくて
期待できませんが、
少しでも希望持ちたいです…- 6月5日

yu-
すみません私も全然関係ない返答になりますが…(・・;)
アプリの生理予定日は毎回正確ですか?
私が調べた限りなのと個人差があるので確実ではないですが、周期が長くても排卵日から14日後に生理がくる(±2日)ので、30日に排卵済み、13日生理が確実であれば29日か30日病院いく前に排卵したかもですね(*´-`)
早い方だと排卵日から1週間後には症状ではじめるみたいなので眠気がでてもおかしくはないですね(*´-`)
もし今回残念だったら
時間は生理予定日から逆算してみてください!
私だったら今月のパターンだと、5月30日.5月31日が排卵日予定のつもりで28.29あたりにタイミングとったかもです!
毎回タイミング合うとは限らないので予定ですが(・・;)
ご希望のコメントじゃないのに長々とすみません(;´д`)
-
1児のまま👦
ルナルナアプリ登録していて
予定日に来ることが多いです!
26日に受診した時は29・30くらいに
排卵すると思うと言われて30日に
受診したら排卵済みでした。
なので27〜30のどこに、排卵したかは
分かんないんですけど💧
普段より眠気が強いのでもしかして
とは思っていますが…
毎回病院に行っているわけでもなく
排卵検査薬もやっていないので、
確実には分かりませんが
基礎体温測るなりして排卵日
分かるといいです- 6月6日
1児のまま👦
そんな偶然あるんですね😳
ちなみに妊娠希望の方ですか?
今症状あったりします?
あっちゃん
タイミング法の1回目です🤣🤣
下っ腹がたまに痛いですが、
なんも症状ないです(´・ ・`)
1児のまま👦
そうなんですね!
タイミング法っていつ頃排卵日だから
いついつタイミング取ってねって言われる感じですか?!
私もたまにありますが、ほぼ症状なくて
暑いからだるいだけなのか…
あっちゃん
そうです!
もともと多嚢胞なので、
注射と薬で卵胞育てて
エコーでみて
タイミングとる日を指定される感じです!
あと1週間ソワソワですね( ºロº)
1児のまま👦
今回タイミング法やってみようかなと
思ったんですけど、そう話していて
30あたりに排卵日と言われていて
30日に受診した時に排卵済みだった
んですけど、タイミング取る日が
分かっていなくてこの日が排卵するころだから
としか先生に言われてなくて…
26しか取らず
始めの時っていつ取ってとか詳しく
教えてもらえるものじゃないんですかね
(聞けばよかったんですけどね私も)
精液検査もしたかったので旦那に
話したら今度行く日に持っていこうと
なって30に行ったんですけど
今日出してよかった?と看護師さん?に
言われて…💧
なのでタイミング少なかったので
低いかもしれないですが希望持ちたいです😰
1児のまま👦
やっぱりタイミング法とかも
不妊治療に特化している場所で
見てもらった方が正確ですかね💧
婦人科でちょっと話にくい先生なので
変えようかなとも思ってるんですけど病院…
産婦人科、不妊治療している場所の方が
良いですかね😑
あっちゃん
わたしは婦人科(以前は産科もあったが今は婦人科のみで8割りが不妊治療目的でくる)でやってもらってます😭😭
受診した日
もう少しだけ大きくなって欲しいなと言われ注射打ってその日の夜タイミングとりました😭
あとはクチコミも大事ですよね(´・ ・`)妊娠に繋がった実績とか、先生とか受付の雰囲気とか( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
1児のまま👦
初めから話にくい先生だなと
いう感じで、女の先生だから
と思って4回目ですが、
何だか聞きにくい先生で💧
ちょっと近場で探してみようかななんて
思います!
ネットで検索してみたいと思います🙋🏻♀️
女の先生増えてきていると思うので
検討したいと思います!
お互いに妊娠してるといいですね😣
あっちゃん
わたし普通におじさん先生です(笑)!
息子産んだときも
思ってましたが
なんか女医のほうが
きつい気がして🙄🙄
ほんとですね😭😭
期待しすぎない程度に
期待したいです😨😨
1児のまま👦
男の先生も何回か行ったら
内診、慣れますかね💧
ちょっと抵抗があって
たしかに同性だときついかもしれないですね😣
あったかくしようと思います
冷えると良くないとも思うので
冷房はまだかけてないですが扇風機…