![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日はなんか無理。兄弟喧嘩とか様々原因はあるけど、主に夫かも。最近…
今日はなんか無理。
兄弟喧嘩とか様々原因はあるけど、主に夫かも。
最近、パパ嫌いの3歳長男に、面白がってベタベタしつこく絡み、泣かせたり怒らせたり毎朝のようにヒートアップさせています。休日はそんなことが一日に何度も。
何度も真面目に夫に止めるよう伝えていますがあまり重く受け止めていないみたいです。今は開き直って俺は嫌われてもいいし、そのうち直るだろうとお気楽です。今や休日のお風呂さえ私の役目になりました。
その上、ゲームで夜更しして睡眠不足、朝遅くに子供に起こされて一度買い物等に行くものの、日中2,3回は寝落ちします。子供を見ててと頼んでいても、結局寝るので、喧嘩して大泣きしたり危ないことをしようとしてるので、私は常に気が抜けません。こっちだって寝不足なんだけど。
本当は注意したいこと山積みだけど、上から目線で言うといじけそうだし、内心面白くないでしょう。自業自得とは思うけど、嫌われ役で妻からもけなされたら寂しさの裏返しでまた歪んだ行動に出そうだし…思うと言うことも控えてしまう。
もう今日はいよいよ爆発して無気力です。さっき玩具を箱に投げつけながら片付けしていたら子供にビビられてしまい自己嫌悪です。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんの性格が歪まないから心配です😅
はじめてのママリ🔰
まさにそれです