![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イライラもやもや。吐き出させて下さい😢1歳の子どもが居て共働きです。…
イライラもやもや。
吐き出させて下さい😢
1歳の子どもが居て共働きです。
私は時短になりましたが。。
旦那は出勤の時間はバラバラですが
帰ってくるのは遅く早くて22時とかです。
子どもが寝た後に帰ってくるのですが
すごーーーーくムカつきます💣
毎回疲れたーお腹空いたーーーと言うんですが
だから?って思っちゃいます😟
仕事しかしてないのに何がしんどいんだと。
私は仕事してお迎え行ってご飯作って食べさせてお風呂して寝かしつけもしてるのに!
って思ってしまいます。
旦那が帰ってきたらご飯出さなきゃいけないのが
嫌です。
自分でよそってくれたらいいんですが、チンせず食べたり、冷蔵庫にあるのに出さずだったり、、
いちいち言うのも嫌でしゃあなし出してやってます。
自分と子どもだけなら全然イライラしないのになぁ。。
旦那も何もしない訳じゃないんですが、、
洗い物とか洗濯、お風呂掃除、ゴミ捨て等してくれます。
でも、私も1人なら問題なくできるわって思ってしまって素直に感謝できません😭
男は褒めて伸ばして、転がしたらいいってよく聞きますが全くできません😭😭😭😭
感謝できず、イライラオーラ全開にしちゃってます。。
旦那からもありがとうとは言われますが、何か余計にムカついちゃって🤯
言われないのも嫌ですが(笑)
何でこんな気持ちになっちゃうんだろうか😫😫
専業主婦になったら、まだ養ってもらってるからと我慢できるのかなぁとも思ったり。。
でも専業主婦になりたい訳じゃないです😩
一緒に暮らすメリットが見出せなくなってます💔
酷い言い方ですが。。
子どもの父親という存在ってだけかなぁ。
向こうも思ってると思いますが笑
転勤族で知り合いも居ないところにいるっていうことも心が荒んでる原因だと思います。
だから戦力にならない夫にイライラします。
もういっそ単身赴任してほしいです。
週末婚でいい。笑
何なら私と子どもで実家帰りたい。
楽だし、私もフルで働ける!
けど旦那はそれは嫌と言います。。
子ども出来るとこんなに変わるもんなんですかね💔💔💔
どうせだったら私も寝付いた後に帰ってきてほしい!笑
見たくもないです笑
- ママリ(1歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☻
お子さんと一緒に寝てしまったらどうですか🤭?
イライラわかりますよー(笑)
男ってほんとそーゆーとこわかってないですよね(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
凄く分かります!!!笑
男性って皆さんそんな感じなんでしょうか???
子供のことでいっぱいいっぱいなのに、あれして、これして、あれとって。本当にイライラします。
私が貴方といるメリットって何?
って言ってやりたくなりますもん笑
-
ママリ
うちだけじゃないって分かって良かったです😭😭😭
子ども育ててるだけでホント大仕事ですよね!!!!
私的に仕事の方が何倍も楽で、お金も貰えるので何がしんどいんじゃって思ってしまいます🤬
私もう喉元まで出かかってます🗣笑- 6月5日
ママリ
子ども寝かしつけた後のお一人様時間満喫したくて、、😭✨
選んだのは自分ですが、今自分の優先度がダントツ子どもなので余計に目についちゃいます🤯🤯🤯