子育て・グッズ 今月から旗振りを始めたが、出産のため夫が代わりに行っている。妊娠中の免除を希望しているが、知り合いがいないため代わりを頼むのが難しい。 今月から初めて旗振り始まりました🏳️ たまたま私があと三日後に出産なので 夫が行ってくれましたが妊娠中、未就園児いる人には 免除して貰った分絶対後から貢献するから 免除してほしい〜😂 育休に夫が入るのでしばらく居ますがいずれかは 単身赴任もあるし行けなければ誰かに変わってくださいって書いてあるけど知り合いゼロだし🥲 最終更新:7月2日 お気に入り 育休 妊娠中 夫 出産 園児 単身赴任 はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳) コメント 🖤 妊娠中の方は免除でも良いと思います😭 暑いのに大変ですよね😓 私が同じクラスだったら代わってあげたい😭😭 7月1日 はじめてのママリ🔰 せめて妊娠中は免除にして欲しいですよね💦 何かあった時お互いに責任とれないし私が出産後周りに妊婦さん居たら変わってあげたいです😭 しかも2人1組なんですが 今日もう1人の方来なかったみたいで😂 🖤さんの優しい言葉嬉しいです🥹 ありがとうございます🥹🤍 7月1日 🖤 ほんとですよね😭 妊婦さん、乳幼児は免除で!! えーーー!来ないのは勘弁して欲しいですね😓 事情があったのかもしれないから一回は見逃します笑 これから本格的に暑くなるので、無理せずです! ほんと無理だったら先生に相談しても良いと思います😢 7月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・出産・怖いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
せめて妊娠中は免除にして欲しいですよね💦
何かあった時お互いに責任とれないし私が出産後周りに妊婦さん居たら変わってあげたいです😭
しかも2人1組なんですが
今日もう1人の方来なかったみたいで😂
🖤さんの優しい言葉嬉しいです🥹
ありがとうございます🥹🤍
🖤
ほんとですよね😭
妊婦さん、乳幼児は免除で!!
えーーー!来ないのは勘弁して欲しいですね😓
事情があったのかもしれないから一回は見逃します笑
これから本格的に暑くなるので、無理せずです!
ほんと無理だったら先生に相談しても良いと思います😢