※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との夜の事情で悩んでいます。現在こどもは一歳1ヶ月です。妊娠後期…

旦那との夜の事情で悩んでいます。
現在こどもは一歳1ヶ月です。
妊娠後期に一度してから出血してからこわくなり
そっからしばらくして切迫早産で入院しました。
なので、それから今まで約2年間レスです。
最後の行為が原因かはわかりません。
旦那からは誘ってきますがその気になれず断っています。

しかしいつまでも断り続けては罪悪感とか色々出てきて、
解決したいのですが、最初の1発目って緊張するし、
どうしたらいいかわかりません。

みなさんどうやって乗り切りましたか?
またわたしのようにレスの方いらっしゃいますか?

コメント

日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

最初って緊張しますよね…また痛くなったらどうしようとか、出産の時を思い出して私もなかなか乗り気になれませんでした。
「こうなったらちょっとやめて欲しい」とか、もうストレートに「緊張してて、ちょっと今どうしたらいいかわからない 」と、今の状態を話してみるのはどうでしょう。
結局夜の行為もコミュニケーションですし、何回かそうしてるうちにできるようになりました。
でも最初のとっかかりとかホントうまくいかなくて、何したらいいんだっけ…って話してたの思い出します😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    たしかにやる前にそういう決め事するの大事ですね😉
    たしかに何したらいんだっけ状態です笑
    がんばってみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
きりん

わたしは、長女の出産の時に肛門まで裂けたので、縫ったところが擦れたりするのがやっぱり怖かったです。

そして、何よりもどうしても頭の中が【母親】になってしまうので、子どもが起きてこないか?とか、泣いたらどうしようとか、そういうことが頭の中グルグルしちゃって集中出来なかったです😅💦

だから、本当はいけないんだけど、1歳から保育園入れていたので土曜保育を利用して、付き合っていた頃のようにデートしてホテルに行ってみたり、ちょっとセクシー下着を身に付けて自分の意識を母親から女に戻してみたりしてました😄

もし、最初恥ずかしくて怖いなら、出来ることからスキンシップしてあげるのはどうですか?旦那さんの処理を手伝うとか…。
少しずつ歩み寄っていってもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも結構裂けたので未だに怖いです😱
    たしかに頭の中はずっと母親です。
    だからなのか旦那は自分のことは自分でして欲しいと思ってしまい、なんでわたしは痛い思いして産んで寝不足でフラフラの中がんばってるのに旦那は一瞬の快楽のためにわたしがやらなきゃならないのかと思ってしまって…考え方がおかしいのはわかってるんですがそこから抜け出せずにいます😣💦

    • 6月4日
  • きりん

    きりん

    その気持ち分かります😅笑
    それを素直に旦那さんに伝えたことありますか?
    我が家は、長女が6ヶ月の時から最初は1時間とかからですが、週末1人のリフレッシュ時間を設けて貰っています😋
    そうすると子育ての大変さも理解してもらえるし👍
    自分の時間を貰えてリフレッシュできたら、その夜は旦那さんの為に少しだけでも優しくなれると思いますよ😆

    傷跡はもう治ってるから、しても大丈夫です!
    ただ、怖いことを正直に伝える。まずはその一歩を踏み出してみたらいいと思います👍

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです😭💕
    言われてみれば言ったことないです。傷つけたくないと思ってしまって言えずにいました。
    でも言わなきゃ伝わらないですよね😣がんばって伝えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月5日