
コメント

さりな
私はたまに手伝ってあげてました😌
なんとなく感覚わかるかな〜って!

おしお
うちも今そんな感じです!
頑張ってうーうー言ってます 笑
うつ伏せにして首の筋力付くように頭持ち上げるのを練習してます!
まだゴロンとしないので見守ってます(^^)
-
うみ
月齢も一緒ですね!
頑張ってる姿がめっちゃ可愛いですよね😍- 6月5日
さりな
私はたまに手伝ってあげてました😌
なんとなく感覚わかるかな〜って!
おしお
うちも今そんな感じです!
頑張ってうーうー言ってます 笑
うつ伏せにして首の筋力付くように頭持ち上げるのを練習してます!
まだゴロンとしないので見守ってます(^^)
うみ
月齢も一緒ですね!
頑張ってる姿がめっちゃ可愛いですよね😍
「生後3ヶ月」に関する質問
予防接種の予診票について教えてください。 地域によって違うと思うので、わかる方お願いします。 今回2回目の予防接種で、予診票を書こうとしたら「1期初回2回目」の予診票に「接種対象者、生後3ヶ月から7歳未満…
ミルクを飲むのが壊滅的に下手な子で何か病気か障害があるのではないかと心配になっています。生後3ヶ月半です。 ・お腹が空いたと泣かない (5時間、6時間空いても平気で120飲めないときがあります) ・ミルクをジュパ…
生後3ヶ月の過ごし方について 三ヶ月の子は1人遊びしないと読んだのにうちの子はメリーで1人で遊んでます 最近はその時間私が触れ合ってもメリーに目を向けて私には興味なさそうです 二ヶ月くらいの時は目が合っていたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うみ
どんな感じで手伝うといいでしょうか?😳
さりな
あと頭だけなら頭を支えて寝返りさせてあげるとか、上半身は出来ているなら下半身を少し支えて寝返りさせてました!
うみ
ありがとうございます😊
やってみます!