※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまぐり
家族・旦那

長くなるんですが聞いてもらえたら嬉しいです。ADHDの今年5歳になる息子…

長くなるんですが聞いてもらえたら嬉しいです。

ADHDの今年5歳になる息子がいます。
癇癪が酷く抑える薬も飲んでます。切り替えもできません。
切り替えをする(遊びからご飯、ご飯からお風呂など)たびにギャーギャーワーワーいいます。
今は薬で落ち着いてるほうだとは思いますが…

父親の家庭環境は悪く、自分の父親は血のつながりがありません。兄弟格差やしつけを超えた暴力を受けていました。なので愛情表現がうまくなく、子供の扱い、しつけの仕方がイマイチつかめないようです。
なので今まではとてもいい子育てをしてませんでした。
私や私の両親と同居してるのですがうるさく言われ本人も困ってしまい精神科に通院し始めました。

父親も息子や他の子供に対して向き合えるように病院にも通い出したので私は少し進歩したら凄いじゃん!って思うようになれました。
でも、私の母親は旦那が嫌いみたいで(前は少しは仲よかったです)、息子が少し過敏になっているのですぐパパに○○されたなど言うと旦那にキレたり私にキレてきたりします。でも実際そんなことはしてなくて言い方悪いですが息子が嘘をついて言っていたり大袈裟に言ったりします。そのせいで余計に険悪になり旦那が惨めな思いしてます。私がしてないと言ってもどうせしたんでしょしてなきゃそんなこと言わないでしょばかり…
間に挟まれる私はもう限界です。
私自身も精神疾患を持ちながら働いて子供3人をみてるのでそんな母親に疲れました…

どうやったら息子の嘘?大袈裟に言うの治りますか?または、どうやったら旦那の印象変えられますかね?母の誤解解けますかね?
母は息子は子供だからといいますが旦那は大人だからいろいろ理解できないと言います。
大人でも進みがゆっくりな人はたくさんいると思います。少しでも成長してたら大目に見てあげればいいと思うんですが、大人だからあり得ないと言うばかりです。
ちなみに父はある程度は理解してくれており旦那とは普通の関係です!!

コメント

さと

まずは、息子さんの生活環境を整えてみたらいかがでしょうか。
切り替えが難しいのであれば、1日のスケジュールを視覚的にわかりやすくしたり、部屋の環境を整えたりして、息子さんがスムーズに生活できるような環境を作ってみる。療育などは、通われていますか?具体的なアドバイスは、息子さんのことを知っている方がした方がいいと思いますので、生活環境を整えて行動をシンプルにするアドバイスをどなたかに貰った方がいいと思います。

そうするとはーと♡さんも少し余裕が出てきたり息子さんも自信がついてくると思いますので、おばあちゃんとの関係も変わってくると思いますよ^_^

はーと♡さんの体調は大丈夫でしょうか。あまり無理せずマイペースに進めていけるといいですね^_^

  • はまぐり

    はまぐり

    発達相談室には今年の冬から療育園には先日から通っていますがまだリハビリなどはなくただ様子を聞いてもらってるという感じです。
    数字は1-10は読めますがそれ以外は読めないので時計でやるのも限界があり、文字は全く読めないのでどうしたらいいのか…
    絵など表も使ってみようかなと考えてはいます!

    なかなか難しいです…
    旦那も可哀想だけど母親は持病がありもう働けなく、父も定年を過ぎて働いており足腰が悪いので今年が限界みたいで…面倒見れるのが私しかいなく2人暮らしにしても年金のみじゃ暮らせず…通院などもありやはり別居は難しいので😔
    旦那はそのようなことを理解してくれておりこんなに言われているのに別居させてなどは一切口にしないんです。本当にありがたいと共にだんだん言われ過ぎて可哀想になってきます…

    私自身も間に挟まれてるので結構精神的にもキツイです…
    育休明けで仕事もまだなれなくて疲れてる中でも今日も言い合いで…

    • 6月4日
  • さと

    さと

    通ってるんですね^_^
    そこでぜひ相談してみてください!
    おばあちゃんと息子さんの関係
    息子さんの行動について

    息子さんとおばあちゃんとの関係は、話を聞く限りだとこのまま行くと被害者(?)が旦那さんだけではなくなってしまうので、出来る限りここの関係について専門家から話聞いた方がいいと思います。

    とてもステキな旦那さんですね^_^うらやましいぐらい。
    旦那さんには甘えてもいいんじゃないですか^_^
    息子さんとおばあちゃんと関係が正常化すれば、きっと大丈夫なはず。。

    両親のことは、ヘルパーさんとかには頼めないんですかね?あと、訪問看護とか利用して話し相手になってもらうとか、病院とか連れてってもらうとか。接触する時間を少しでも減らして、違う人と話してもらうのも大切なんじゃないかなと。的外れでしたら。ごめんなさい

    • 6月4日
  • はまぐり

    はまぐり

    ありがとうございます!

    • 6月4日
ママリ

このままだとご主人が可愛そうですね。

高齢のご両親と言うことで別居は考えてないようですが、
私なら自分の実家に住まないとならない選択肢の中で、ご主人の味方になれないなら離婚してご主人を自由にしてあげます。

逆の立場でしたら家を出ていきたくなると思います。

5歳の子供に嘘つかないでって言っても理解できないでしょう。構って欲しいのです。

息子さんにとっても、
ご主人にとっても同居が良い環境とは思えませんね。

  • はまぐり

    はまぐり

    上にも書いたように旦那にも別居や離婚を提案しても家を出ようとも私の親と離れて暮らすという選択肢はないようです。自分で言ってました。旦那の味方をしてないとかではないです。味方も何もしてなければこのような相談はしません…

    • 6月4日
みゆ

なかなか難しい問題ですね。同居てなかなか上手くいかないもんですよね。。。

ボードに絵を書いて貼って息子さんに伝えていくのはどうですか?

  • はまぐり

    はまぐり

    やってみます!

    • 6月4日
  • みゆ

    みゆ

    うちは、そうしてます😬
    上から順にしていくといいかもです😬
    療育でも、そんな感じです😬

    • 6月4日