
お話を聞いていただきたいです(;_;)強い口調でのコメントやご批判等…
お話を聞いていただきたいです(;_;)
強い口調でのコメントやご批判等は
控えていただけるとありがたいです。
主人の職場の女上司についてです。
これは私が娘を出産する前の話ですが
主人はその女上司の愚痴をよく家で言っており(気分屋だとか口調が強いだとか嫌いとか散々な言いようでした)相談に乗ってあげていました。
ある日、リビングで2人で過ごしていたところ
急に立ち上がり誰かに電話をしに行きました。
全く聞くつもりはなかったものの、結構大きい声で
話をしていたので、嫌でも何を話しているのか
聞こえてきました。
電話の相手はその女上司でした。
しかも仲が良さそうに終始笑いながら
タメ口で話していたのです。
普段あんなに私に言っていた愚痴などは
一体何だったのか主人への不信感が募りましたが
職場での人間関係は良好であることに越したことはないので
そのときは目を瞑りました。
その後、私が娘を出産すると主人が
「◯◯さん(女上司)が娘に会いたいって言ってたよ」と
頻繁に言ってくるので主人の職場の上司だし…と思い
娘に会いに家に来てもらいました。
その際、私はその後に予定があったので何時までしか
無理ですということはその方に伝えていたのですが、
ずっと娘にベッタリでなかなか離れず
自分の携帯で娘の写真を撮りまくったり
何時間も居座られ私は予定に遅れてしまいました。
この他にも、その女上司はシングルマザーなのですが
平気で主人に「子供の運動会に来て欲しい」などと
言っていたりと正直言って不快です。
冗談だとしても言っていいことと悪いことが
わからないのかなと思ってしまいました。
つい最近も、主人が「◯◯さん(女上司)が娘に
会いたいって言ってたよ」と頻繁に言ってくるので
主人に「前に子供の運動会に来て欲しいとか平気で
人の旦那に言ってたり、前に家に来てもらったときにも
ずっと娘にベタベタして、自分の携帯で娘の写真を
撮ったりして正直言って良い気分ではない」ということを
伝えたのですが、主人は私が何が嫌なのかわからない
様子でした。私の心が狭いのでしょうか…。
極めつけは昨日の出来事です。
主人が携帯をしており、近くにいたので
たまたま画面が見えてしまったのですが
開いていたのはその女上司のLINEのトーク。
娘の写真を送っていました。
きっと頻繁に送っているのでしょう。
もう一体なんなんでしょうか(;_;)
ずっとモヤモヤしており、無理して主人に普通に
接している状況です。直接言いたいのですが
なんといえばいいのかわかりません。
皆さんどう思われますか?
自分の旦那さんが同じ状況だったら
どうしますか?
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
浮気してるってことは絶対ないんでしょうか?
私ならそこまで仲良いと疑ってしまいます、、
しかも仲良いくせに家では悪口言うってところが不信でしかないです😭

うたママ(25)
えー、その女の人もなんか
空気読めないというかなんというか
地雷ですね😭
旦那さんも旦那さんでわたしなら
自分の旦那さんがそんなことしてたら
ブチギレます😂
まず仕事以外ででんわとか連絡とか
むりですし、気分よくないって
いってるのに、なにがいやか分からないとか言われ直す気ないなら、
じぶんもすきにするか、わたしは
距離置いちゃうかもです、、😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!本当に地雷ですよね😭私の心が狭いのかな?私が我慢すればいいのかな?と思っていたので肯定してくださるコメントをいただけて嬉しいです😭 先程旦那にもう一度言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
- 6月4日
-
うたママ(25)
旦那さん自分はいいけど人はだめ
っていう典型的な方ですね😭
うちの旦那もそうでよくブチギレます😂
まるさんがここまで言ってもまだ
その上司と連絡とったりだとかなにか
あるようでしたら、まるさんも男友達とおなじようになかよくしていいと思います。
それで旦那さんが怒るようだったら、
やっと私の気持ち分かった?くらいに
言っていいと思います!
とりあえずもうその女の上司に
子供さんを会わせる必要ないと思います!
うちの旦那と同じように思えて
腹が立っちゃいました、、- 6月5日

ぴょんみ
えー💧💧なんか嫌ですね。
だって友達じゃないし……
しかもなぜ旦那さんを運動会に誘うかも理解出来ないです。
普通奥さんに気を遣いますよ💦
-
ママリ
コメントありがとうございます(;_;)本当に理解できません。先程旦那にもう一度言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
- 6月4日

はじめてのママリ🔰
愚痴を言ってた上司なのに、娘さん生まれた後なんでそんな関係なのか気になります💦
浮気や他!親密な関係を疑われても仕方ないと思います。
はっきり言っても理解されないのであれば、今後関わりたくないですし、娘さんの写真送るのも嫌です😐
-
ママリ
コメントありがとうございます😭疑われても仕方ないですよね😭先程旦那にもう一度言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
見ました!ん?旦那さんの考えが、、、理解できません😭都合よく物事言ってる感じが。自分は異性との関わりよくてらmaruさんはダメって。
100歩譲って、夫婦の知り合いで昔からの間柄、なんら疑う関係ない異性ならまだしも。その上司、なんかやましいし、いい気しない!ってはっきり伝えてるのに💦- 6月6日

Hk@vcv/
その上司さん、他の社員の方の
お子さんや男性社員にもそんな感じ
なんですかね?だったら、
それがその方の距離感なんだろうけど、、
社員さんのお子さんを家まで
見に行ったり、写真頂くまで
したりするのはいきすぎてる
印象です😅
旦那さんも悪口言ってたりしてたけど
子供のことを可愛いと言われて
印象が変わったのか?、、
逆の立場に考えてみてよ
男性上司シングルパパが家に来て
子供の写真とって予定あるから
って言ってるのに長居されて
運動会来てよって言われて
頻繁に写真送ってていい気する?
って訴えます😅
-
ママリ
コメントありがとうございます(;_;)先程旦那に言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
- 6月4日

❤︎ららららい❤︎
なんか、あわよくば感が半端ないですね、、その女上司。
ご主人は逆に家庭の愚痴などをその上司に言ってたりして、隙があれば入ろうとしてる気が、、💦
本当に嫌いな上司なら、娘の写真とか絶対送らないはずだし、要注意人物としてマークした方が良さそうです、、
-
ママリ
コメントありがとうございます(;_;)向こうは狙ってる可能性ありますよね(;_;)先程旦那にもう一度言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
- 6月4日
-
❤︎ららららい❤︎
補足見ました。
これは、、ご主人の意識が変わらない以上、この上司との関係は変わらないですよー💦
まず、何よりも、そもそも前までその上司の事を愚痴ばかり言ってたし、苦手だったでしょ?、、からですかね。
ご主人のその上司に対する気持ちがどうなのか、、ですよね。苦手に変わりないのか、、別に好きでも嫌いでもないのか、、特に嫌いではないなら、本当に注意した方がいいですよ。。ご主人が、、より、ご自身がその上司を常にマークしておく方がいいかと、、😓- 6月4日

退会ユーザー
なんか気持ち悪いですね💦
他のかたも言ってますけど、あわよくば感がすごいなって思います💦
旦那さんはなんとも思ってないのかもしれないですけど、女上司の押しが異常な気がします💧
同性で気が合って仲がいい仕事仲間ならば、お宅訪問も私は経験ありますけど、
異性で結婚してる仕事仲間の家に行きたいなんて普通は言わないし思わないですよね💧
今度LINEで写真送ったりしてるのを見つけたら「友達でもないのに娘の写真送ったりするのやめて」って言っていいと思いますよ!
それプラス「前はすごい悪口言ってたのに、会ってない時までLINEで会話するなんて仲良いね」って嫌味言ってやってもいい気がします!
-
ママリ
コメントありがとうございます(;_;)女上司やばいですよね(;_;)先程旦那にもう一度言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
- 6月4日
-
退会ユーザー
「どうすればいいの?」じゃねーよ!って思いますね😅
指示させないでほしいですね💦
無視しろって言ったらするんですかね?
私の友達だったら「奥さんが嫌がってるのに連絡取ってて"どうしたらいいの?"はナイよ」って言ってあげるんですけどね!
さらに「その女上司みたいに、人の家庭かき回して面白がる奴っているんだよ」とも言いたいです!
なんかなんだかんだ女上司をかばってるみたいに思えてきてイライラしますね💦
補足読みました!
シンプルに「自分がされて嫌なことを人にするのはなぜ?」って聞きたいですね!- 6月4日

はじめてのママリ🔰
うちの職場の女子はですが、けっこうそんな感じですよ。
写真送ってーとか、子供を見せにきたら可愛い❤️写真撮っていい?とか。
そこにそれ以外の感情は無いです。
女性社員でも、男性社員でも同じ対応してます。
赤ちゃんに会いたい、癒されたいはしょっちゅう言ってます。
ただ、運動会に来て欲しいはちょっと違うと思います。
それは、やはりその上司は少なからず旦那さんに気があるんじゃないかなと思いました。
それを主さんに伝えるという事は、旦那さんは全くその気は無さそうだなとも思いました。
一言、浮気したらマジ離婚やからね?だけで良いと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!その女上司は他に同じぐらいの年齢の子供がいる女性社員や男性社員がいるのにも関わらず、主人だけにそういう感じなんです(;_;)先程旦那にもう一度言ったところ、やはりよくわからないようで「じゃあ俺はどうすればいいの?」って聞かれてしまいました…
- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは全くその気は無いんだと思います。だから気軽にそんな事があったと主さんに話したのかと。
なので、その点は信じてあげて良いのかなと思いました。
あなたの事は信じてる、だけどあちら側から好意を寄せている雰囲気を感じる。だから、好きになれないしあまり関わって欲しく無い。で良いように思います。
あまり旦那さんを問い詰めても可愛そうかもです。
業務上、関わらざるを得ないのは変えられませんし、無碍にも出来ないので、旦那さんは間に挟まれた感じですよね。じゃあどうすれば?ってなっちゃうのは当然かと思います。
嫁がヤキモチ焼くんでと、やんわりと断れない?と、提案してみられてはどうですか?- 6月4日
ママリ
コメントありがとうございます!本人は浮気なんかしてないと言い張っていますが信用できません(;_;)
ママリ
補足見ていただけるとありがたいです🙏🏻
はじめてのママリ🔰
いや、ありえない。調子乗りすぎです。お前何様やねんと突っ込みたい。笑
なんで不平等?それってどう考えても自己中だし、それで結婚生活成り立つと思ってるなら大きな間違いで、どこかで歪みが来て、旦那さんは孤独になり、いつか大きな後悔をするときが必ず来るので、maruさん失いたくないなら改善すべきです。
私だったら、、、
「これだけ言ってもわからないみたいだから言わせてもらうけど、夫婦って平等じゃないとだめで、不平等でどちらかが我慢してるといつか歪みが来て別れることになるよ。私と子どもを失いたくなかったら今の間に直しておいてね。」とだけ言います。