※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩ぐみちゃん✩
妊娠・出産

点滴が合わず、湿疹や蕁麻疹が出る可能性がありますか?院内での処置が効果なし。原因は点滴かもしれない。

妊娠悪阻で入院しています。
点滴が身体に合わず、湿疹や蕁麻疹など出ることはありますか?💦

入院初日から点滴をしていますが、翌日から手に痛痒い湿疹ができ、
さらに次の日は朝起きたら湿疹の手がポンポンに腫れ上がり、目もものもらいみたいに腫れてしまいました。
首や肘の内側、股、足の裏、胸などにも赤いポツポツが出てき始めました…
口の中もなんかボツボツしてる気がします💦
院内の皮膚科で塗り薬を処方してもらうも、全く効きません。

薬も飲んでないので、原因といったら点滴ぐらいしか思い当たりません。
病院も、なんでかなぁ…ぐらいの感じで、ハッキリとした原因がわからないまま入院が続いています。

ブドウ糖、塩分、ビタミンくらいしか点滴には入ってなさそうですが、それでも合わなければ湿疹や蕁麻疹などが体に出るのでしょうか?💦

コメント

マオリ

ストレス性の蕁麻疹とかではないでしょうか??
ブドウ糖、塩分、ビタミンでは湿疹は出ないかなと思います
出るようであれば日常生活でも出てると思われます

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    やっぱりブドウ糖などでは出ないですよねぇ💦
    普段と違う環境だし、ストレス、なるほどです💡

    顔にも出て、液が固まって黄色くなってて気持ち悪いので、早く治ると良いです😭😭😭

    • 6月4日
ママリ

妊娠性痒疹ではないですかね?💦
私も悪阻で入院してましたが吐き気どめが合わず副作用が出てました💦

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    妊娠性痒疹、初めて聞きました💡
    調べてみましたが、2回目の妊娠だし、症状似てるのでありえるかもしれないです…🥺💡
    悪阻をなおすために入院して、他のことでトラブルが起きるとショックですよね💦
    入院して良かったのか悪かったのか…💭

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    私も今回の妊娠でなって初めに行った皮膚科では蕁麻疹と言われ薬もらいましたが良くならず、病院変えて診断されました😣
    ステロイドで良くなる人とならない人に分かれるそうで、私はだいぶマシになりました!
    入院生活って結構ストレスですよね…
    私はもう無理ってなって退院させてもらい点滴通いしました💦

    • 6月4日
  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    そうなんですねー!💡入院中はなかなか治らなさそうなので、退院したら違う皮膚科に行ってみます😣
    入院中何もすることがなく、ほんとに暇です💦仕事は休めて嬉しいのですが💭
    妊娠性痒疹になる人は、2回目の妊娠で、男の子を妊娠してる人が多いって書いてありましたが、ママリさんも男の子を妊娠中なんですね🌸私はまだ性別が分かりませんが、男の子かなぁ…💡と心の準備ができました😊笑

    • 6月4日