※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の授乳や寝かし方について病院によって指導が異なることや、3時間おきの授乳の理由について知りたいですか?

新生児って基本3時間起きの授乳ですよね?

友達がこの間、退院したのですが
24時に飲んで6.7時まで寝てくれた〜って
言っててビックリしましたΣ(◎_◎)//


私の病院では、寝てても無理やり起こして授乳するよう言われたのですが、病院によって違うのですか?


あと、新生児は3時間おきな理由
脱水症状以外何がありますかね?😯

コメント

mamari

基本3時間ですよ〜🍼
4時間くらいならいいと思いますが、さすがにそれ以上だと空きすぎですね😅

脱水もですが、新生児は一度に飲む量が少ないので、栄養を摂るためにもこまめの授乳が必要です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!!
    聞いた時ビックリしちゃいました(°_°;)

    ありがとうございます(*^-^*)✨

    • 6月4日
ママリ🔰

基本は三時間で起こすように言われるはずです。
低血糖も心配ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね?!夜間は病院の人がミルクあげてたのですかね?(°_°;)

    ありがとうございます(=^^=)

    • 6月4日