※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぶた
子育て・グッズ

2歳の男の子が夜寝るのを嫌がり、睡眠時間が短くて困っているママです。ストレスでイライラしており、授乳もまだ続けている状況。対処法を教えてください。

2歳の男の子のママです。
2歳の誕生日頃から夜寝るのを嫌がり始め、2〜3時間はザラにかかるようになり、リビングに戻って遊んでしまいます。
今日は22時に寝室に入っても、寝室の電気を点けたり消したり、目覚まし時計をいじったりと、ある物全てで遊びます。この前はベッド上ではしゃいでベッドから落ちたり(マット敷いてるのでケガはせず)しても元気元気。とうとう寝室の扉を自分で開けれるようになって、止める術もなくなってしまいました。。。
今日はパパが24時前に帰ってきたら喜んじゃって、さっき2時前に寝たところです。2歳で夜の睡眠時間が5〜6時間なんてあり得ないと私もイライラしてしまい、最近怒鳴ることが多くなってきて罪悪感でまたストレスフル状態です。

保育園が休園、私はテレワークで外も行けてないので、体力が有り余ってるのだと思い、部屋の中で追いかけっこや追いハイハイをしたり、出来る限り体力消費を試みていますが、足らないようです。
絵本を読み聞かせることは小さい時からやった事がないし、昼間に絵本を読んでも落ち着きがなく飽きっぽいので、静かに聴いて寝るとは思えずしてません。

ちなみにまだ授乳していて、寝る時はおっぱいで寝ます。それをまずやめないとと思ってはいますが、誕生日前から2歳になったらやめようねと何度か言い聞かせていたら、誕生日前日から2〜3日、寝室に入ったらお腹痛いと言い始めたんです。実際にお腹が悪いわけではないので精神的なストレスでかなと思い、おっぱい卒業は延期にしているところです。
寝なくなったのもその時期からなので、何か関係性はあるかもしれませんが、わかりません。

2歳やそれ以上の歳のお子さんがいらっしゃる方で、何かいい方法などあれば教えて下さい!

コメント

まりももも🔰

2歳9ヶ月の娘がいます。
娘も一時期、寝るのに1時間以上かかるようになり、大変なときがありました。

ですが、
ご飯→お風呂→歯磨き→絵本読んで寝る
のルーティーンで落ち着くようになりました。

お風呂に一緒に入っているときに、これからの予定を話してみるといいと思います。

2歳ならある程度こちらの言うことはわかるので。
「今日はお風呂出たら歯磨きして、絵本読んで寝ようか?」って反応を見てみてください。
娘も昼間は落ち着いて絵本読んでくれませんが、眠る前は大人しいです。

あと、「寝ない子だれだ」って絵本を読んでから、夜の9時を過ぎてふざけているときは
「オバケの時間になるよー!連れて行かれちゃうかもよ」
っていって布団に入らせています。

あと、保育士の実母から言われたのは、
「早く寝かせたいなら、その分早く起こせ」
と言われ、朝5時半とかに起こして早寝させて、寝るまでのルーティーンを作った記憶もあります。

  • よぶた

    よぶた

    アドバイスありがとうございます!
    そうですね、会話できるようになってきてるので絵本読んで寝ようと話して、絵本読み聞かせに挑戦してみます。「寝ない子だれだ」を早速買って😄
    早寝早起き理論はよく言われていて、7時でも早いと思っていたのに5時半は驚きです‼️
    まだ私の努力は足らないようですね…
    でも、2時に寝て5時半に起こすのはかわいそうで😣睡眠は一番大事だと思うので9時とか起きるまで寝させてあげたくなっちゃいます…
    睡眠不足って発育に影響しないのでしょうか😰
    あと、前に無理やり起こしてリビング行ったあとソファで爆睡して何度声かけても揺さぶっても起きないことがあって、そうなりそうな気もしますが…でも現状を変えないといけないし、まずは絵本からやってみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月4日
やっこ

3歳と来月2歳の子供がいます。
毎日の寝かしつけお疲れ様です😭
日中テレワークでお忙しいかと思いますが、休憩中に等一緒に外に出て、少しでも日光に浴びさせてあげるといいと思います。
日にあたるだけでだいぶ寝つきが違います!

お昼寝は無しにして、夜寝るときの授乳は続けていいと思います。

これからの時期はもう朝早くから明るいので、朝は6時には起こして朝から散歩もおすすめです。うちの子は5時半に起きて散歩行ってました😅ママが大変ですけど🤣
やはり生活リズムを整えるために、パパには協力してもらい、帰宅後は出来るだけ静かに生活してもらう事も必要かと思います👍

  • よぶた

    よぶた

    アドバイスありがとうございます!
    やっぱり日光浴不足ですかね…🤔
    テレワークでお昼の時間しかなくて、最近では着替えを嫌がり出かけるのにも時間がかかるし、帰ってきても手洗いさせるのにも一苦労で、なかなか足が進まないのが本音です😓
    でも他の方もおっしゃってましたが、寝つきが違うようなので明日さっそく行こうと思います!

    厄介なのはお昼寝でして…
    保育園行ってる時も夕方寝をする子で、起こしてもギャン泣きで全力で手足をバタつかせて訴えてきます。
    皆さんはどうやって寝させないようにしてるのでしょうか?
    一昨日からお昼食べ始めたら寝てしまうようになりました😔

    5時半…
    やっぱり皆さん朝早くから動かれているんですね‼️
    今、時短勤務で尚且つテレワークなので朝は7時でも余裕があるのですが、子供のためにもっと私が早起きにならなければと実感しました😣

    • 6月4日
  • やっこ

    やっこ

    着替えをさせるのも、帰って手を洗うのも一苦労、わかります😭
    お昼寝は、もうどんだけ泣き叫ばれようが暴れようが、覚悟を決めて戦っていました✊
    なので、2歳過ぎても抱っこ紐手放せませんでした😅
    でも少し寝た方が本人もスッキリするようで、15分とか短時間寝かせてました!
    勝手に寝ちゃった時も、15分から30分ほど寝かして、起こしました!

    お仕事もされていて、大変かと思いますが、今頑張っておけば今後楽です👍😭

    • 6月4日
  • よぶた

    よぶた

    ご返信ありがとうございます😊
    覚悟して戦います‼️😆
    今、寝てしまったのでそのうちに着替えさせました。起きたくないとギャン泣きキック攻撃でしたが、なんとか戦えました。これから夕方お散歩に行ってきます!
    ありがとうございました😌

    • 6月4日
mama

たぶん体力が有り余っているんだと思います!
もし少しでも時間あるなら散歩に出てみては?
コロナ始まる前は保育園の子と同じく毎日朝から公園いっていました
そしてコロナ始まってからは公園に行かなくなったので
ま〜寝ない寝ない😭😭
お昼寝も夕方まで寝ないし、
お昼寝なしにすると5時の夕食中寝ちゃうし
なので、夜ご飯食べ終わったあと少し散歩に行くようにしました!そしたら寝つきが良くなりました😊

お腹痛いと言うのは
痛い痛いブームなのかな?と思います
うちもこの前まで足痛い痛いブームで本気で病院連れて行こうか迷ったくらいです
痛いの痛いのとんでけーって教えたら、痛くなくたったと毎回それの繰り返し😓😓
絆創膏貼ったりしても治った!と元気になっていたので試しにしてみてください!
そのうちブーム去って静かになります😂😂

ほんと寝ないとイライラしてきてそれ抑えるにもイライラして、せっかく優しいママでいようと思うのに角が生え始めますよね💦

  • よぶた

    よぶた

    アドバイスありがとうございます!
    やっぱり体力消費が足らないんですかね。散歩もテレワークの昼休憩使ってたまにしか行けてないです😔
    夕方に仕事終わってからはごはん準備などで時間もないし。でも夕食後にとは考えつきませんでした❗️
    ごはんの後はすぐお風呂(食後はウンチをするので洗ってしまいたい)のルーティンでしたが、今なら暖かいし、いい刺激になるかも。
    あと、痛い痛いブームってあるんですか?またおっぱい卒業時に言ってきたら痛いの痛いの飛んでけーを言ってみます!そしてアンパンマンの絆創膏も貼って😁

    ほんとに怒鳴る自分がイヤです😥
    イライラを表に出して子供にわかってもらおうなんて、それこそ大人気ないガキのすることですよね…
    反省です…😖

    • 6月4日
みき

お仕事されててホント2歳児の相手は大変かと思います💦
専業主婦の私ですら毎日イライラします←
うちは早めに寝室に行って何して遊んでもいいようにしてます💦私が転がってるとママ、寝る…って言い出すのを待ってます💦あまりにも昨日は三女の睡眠の邪魔をしたので叱りましたが…

  • よぶた

    よぶた

    2歳児って噂通り大変ですね…😱
    私も今日、寝たふりして寝るのを待ったのですが、ママ起きて!とか、何これ〜?とか言って、構ってアピールしてきたり、静かになったと思ったら、テレビの触って欲しくないところをいじったりしてて。
    イライラ倍増です😤

    • 6月4日
バンビ♡

お疲れさまです。大変ですね。

毎日お昼寝させないで、日中に目いっぱい外で遊ばせて発散させてみてはどうですか?

さすがに夜はクタクタで寝ると思います。

  • よぶた

    よぶた

    お昼寝させないようにしたいのですが、起こそうにもギャン泣きで拒否され、蹴られます😅
    どうされてますか?

    • 6月4日
どんちゃん

お疲れさまです😭
うちの娘も2歳前後から「まだ遊ぶ」と言って寝室に来なかったり来たとしても脱走したり、「絵本読み終わったらねんねだよ」と言うと絵本を自分で持つと言って読み終わらせなかったり😱
寝かしつけ本当にストレスでした😂💡

寝室以外の電気も真っ暗にして、遊べそうなものも隠したりしてます🌼
そして今のところ最も効果的なのがドリームキャッチです😊天井に絵本を写す機械でそんなに安いものではないですが、、
これを見るために寝室に来るようになりました💡
良い子にしてたら明日も一個物語がみれるよ!という感じで毎日の習慣になっています!

  • よぶた

    よぶた

    アドバイスありがとうございます😊
    ドリームキャッチ知ってます!
    やっぱり効果あるんですねー
    どうなのかなぁと前から気になってました。
    家の電気はすべて自分でつけてしまうので(スイッチが低いうえにつま先立ちが得意で)無理なんです😭
    おもちゃも隠せる数じゃなく…
    ドリームキャッチ考えてみます!

    • 6月4日
ふわり

毎日お疲れ様です!
私は恥ずかしながら絵本の読み聞かせは寝る前はやった事はありません💦起きてても絵本読んでもすぐ飽きてしまう子です(´・_・`)ですが、必ず21時には消灯、ベットに突っ込み一緒に隣に寝っ転がるを日課にしてきました👍🏻今では1人でも寝れる子です。絶対に電気はつけませんし、遊んでも構うこともしません。声はかけますが寝たフリもしました🤔旦那が帰ってくる日が遅くても布団に突っ込む時間は一定にしてました!

  • よぶた

    よぶた

    うちも絵本の読み聞かせはした事がないですし、絵本読んでも飽きやすい子です。
    電気消してベッドに入っても、立ち上がりベッドを降りて、電気をつけて寝室にある物を触りまくり、それを私が片して電気消してベッドに無理やり入れてもまた起き上がる…その繰り返しです😭
    寝たふりしても、構ってくれないとわかったら自分でドアを開けてリビングに行っておもちゃで遊び始める始末です😔
    2歳誕生日頃までは大体同じ時間には寝てくれたんですが。
    1人で寝れるのはネントレしたんですか?小さい時からやっておくべきでした😓

    • 6月4日
deleted user

起きるのは何時ですか?
起きるのが遅いとその分遅くなります💦
遅く寝て睡眠時間が短くなるからと朝を遅くしていたら、寝る時間は遅くなりますよ。
生活リズムを作るなら朝を早く起こす、お昼寝の時間を早めるのが1番だと思います。

  • よぶた

    よぶた

    起床は保育園休園になって1ヶ月半近くは8時以降です。
    最近はこの有り様(昨日は2時前に就寝)なので起きるまでは寝かせておいたりしてます。
    やっぱり一時的な睡眠不足は我慢してもらって、生活リズムを作ってあげないといけませんね…
    お昼寝もさせないようギャン泣きで蹴られても頑張ります😆

    • 6月4日
あっちゃんママ

うちの上の子もそんな感じで大人がイライラしてしまっていました😔なので、お昼寝をやめさせて、なんとか起きててもらって、夕方涼しくなった時間に公園に連れて行って帰ってきてからお風呂→ご飯(前後することもあり)とやったら割とすんなり寝てくれるようになりました!!ほんっと夜の寝かしつけがストレスになりますよね😭毎日本当にお疲れ様です😣💓

  • よぶた

    よぶた

    やっぱり2歳児あるあるなのでしょうか。そう思うと少しは気が楽になりますが…😂
    暑くなってきたので夕方お散歩に行こうと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月4日