※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

別居を考えている女性が、別居準備やお金のことでアドバイスを求めています。


旦那との別居を考えています。
別居された経験のある方、どのような準備をされましたか?

地元に帰るか、いま住んでいる県でするかは検討中です。
自分は正社員で育休中で、仕事復帰したら営業で時短勤務をするつもりです。
おそらく給料は月10万ちょいだと思います。ボーナスも年2回あります。

家は1ルームで駐車場代などもあわせて5万前後に抑えようと思っています。
引っ越しは断捨離を進め大きいものを減らして大きいもの(洗濯機、洗濯機ラック、冷蔵庫、食器棚、テレビ、ダイニングテーブル)は引っ越し業者、それ以外は自分か家族や友達に手伝ってもらってできたらいいなと思っています。

別居までどんな準備をしていたらいいだろうと考えています。
何かアドバイスをいただけませんか?
お金はためられるだけためたいですが、どの程度ためたら動き出そうかとまだ検討中でフワッとしています。

コメント

るー

私が別居した当時は給料は手取り15万程度、ボーナスなしで家賃5.5万円でした。
駐車場という事は車があるということですよね?車がないと生きていけない地域ですか?
手取り10万ちょっとで家に5万かけたら、どうやっても車が維持できないと思うんです🤔
婚姻費用がある程度もらえるなら大丈夫だとは思いますが、、

私が別居前に準備したのは
・保育園の転園
・引越し先の家関係
・携帯の名義、引き落とし先変更
くらいです。

お金は家の契約費用や引越し代を抜いて50万円程度しか持たずに別居開始しました。

  • のん

    のん

    ありがとうございます!
    車は必要な地域です、たしかにギリギリですよね😭
    婚姻費用とはどのようなものですか?

    • 6月4日
  • るー

    るー

    簡単に言うと、生活費です。

    夫婦は離婚するまでは、それぞれの収入に応じて生活費を分担する義務があるので、仕事をしていない妻と子供と別居した際は、その別居している妻と子供の生活費を旦那さんが支払わなければいけない事になります。
    逆に、奥さんの方が収入が良くて旦那さんが収入が低ければ奥さんは旦那さんに支払う必要があります。

    これは義務らしいので、別居中の離婚調停とかでは、調停員さんに支払うように説得されたりします。
    でも私の元旦那は支払わなかったし、もらえる人の方が少なそうな気がします😣

    • 6月5日
  • のん

    のん

    ありがとうございます。わたしの方が収入がいい場合、わたしが子育てをしていても夫に生活費を払わなければならないのでしょうか?

    • 6月5日
  • るー

    るー

    子供がどっちが引き取ってるとか、何人とか色々な要素が考慮されるはずなので必ずしもそうとはいえないはずです🤔
    養育費と同じように、婚姻費用も裁判所が出してる算定表があるので、それを参考にすると良いですよ😃

    • 6月5日
  • のん

    のん

    ありがとうございます!
    お金に関しては、弁護士さんに相談されましたか?

    • 6月5日
  • るー

    るー

    弁護士さんなしで、離婚調停しました!絶対離婚したくない主人に対して、私の希望は離婚と親権のみだったので、お金の事はこちらからは1つも要望を出しませんでしたが、元旦那は調停員さんに婚姻費用を払うように何度も説得されたと言ってました😅
    なので、婚姻費用どころか養育費も1度も請求してないし貰ってません。

    私の離婚理由が、元旦那が子供の事を「俺は下ろして欲しかったのにお前が産んだせいで人生計画が変わってしまった」と何年も言い続けた事なので、そう言いながらも娘を溺愛していた元旦那に対して養育費の支払いを拒否するのが私にとって1番の復讐のようなものだったので😑

    でも、娘がだいぶ大きくなった今は、お金ってどんなお金でも関係なく必要だなって身に染みてるので、子供の為にも弁護士さんを雇ってでもちゃんとしたほうが良いと思います。

    • 6月5日