

退会ユーザー
場所によるのかもですが、私が前住んでたところは、2台あって混んでる時は前のバスが停まってドアを開けずに「後ろに乗ってください」と運転手さんに指示されてました😂💦
もしくは前のバスはバス停すら完全スルーでした😅

はじめてのママリ🔰
よく私もそのパターンで後ろのバスにのりますよ!!
降りる人もいるし、とまるとおもいますよー^_^
退会ユーザー
場所によるのかもですが、私が前住んでたところは、2台あって混んでる時は前のバスが停まってドアを開けずに「後ろに乗ってください」と運転手さんに指示されてました😂💦
もしくは前のバスはバス停すら完全スルーでした😅
はじめてのママリ🔰
よく私もそのパターンで後ろのバスにのりますよ!!
降りる人もいるし、とまるとおもいますよー^_^
「バス」に関する質問
私立幼稚園の費用はいくらですか? 東京にほど近い千葉県民です。 私立幼稚園に通っており、 バス代、給食費込で9600円程です。 自分で送迎してる方々はバス代がないので 5000円弱です。 今の園が遠いので、 下の子は近…
運動会がありますが、運動会会場?の駐車場が狭いのでできれば徒歩、自転車でと言われています。 徒歩45分、ベビーカーにのっけて朝から行こうと思うんですが 経験者さんいますか? 普段は車移動です。 バスも考えました…
10月から週一保育園に通うことになりました! ハンドタオルorお手拭き お昼寝用のタオルケット(バスタオル) ゴム紐がついた帽子(ゴムがついてればなんでも) が必要です!どこで買うのがいいですかー? 息子の好きな…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント