※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅんちゃん
ココロ・悩み

産後の体調不良で、女性ホルモンや貧血が原因か悩んでいます。同じ経験の方いますか?

こんばんわ。
産後から体調が良くなくて、
タチクラ、偏頭痛、歩けなくなるほどに体がふらふらしてしまう。
女性ホルモンが崩れてるだけなのかなー?
それとも貧血なのかなー?
ってつくづく思ってしまいます。
同じ体験した人いらっしゃいますかー?

コメント

二児まま👶🏻

こんばんは!
私も産後同じようなことがありました。2日ほど頭痛がすごく吐いたこともありました。元から貧血持ちだったんですが、産後もっと酷くなりました。😅😅
疲れが溜まってると頭痛など起こるらしいです...😂

  • るぅんちゃん

    るぅんちゃん

    こんばんわ😊
    やっぱり貧血なんですねー(。´・ω・)
    うちも二人目が妊娠中の時から貧血ですねって
    言われて、鉄分の薬をよく出されてました💦

    一時耐えときます😅💦💦

    ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

    • 6月3日
  • 二児まま👶🏻

    二児まま👶🏻

    私も薬飲まされてました😂
    ホルモンの関係で蕁麻疹とかも出るようになりました...。
    産後4ヶ月くらいで目眩も頭痛もマシになりました😄

    あまり酷いようだったら病院行ってみてください!無理しないでくださいね😊お互いがんばりましょっ!🥺

    • 6月3日
M

こんばんわ😊😊
私も産後から謎の蕁麻疹がでてすごく痒くてでも気付けば治っててまだ出ての繰り返しで今日皮膚科にいったら蕁麻疹ではなくて甲状腺機能低下の可能性あるねと言われました採血しました!産後などに多いみたいです、、、。他の症状としては息切れ動悸、疲れやすい、異様な眠気、無気力やめまい、たちくらみなどです!
この間は頭痛や吐き気もありました!貧血も疑ったときもありましたが甲状腺だとしたらホルモンバランスの乱れになるので専門医に見てもらうのが1番だと思うので一度受診してみてはどうでしょうか?😭😭💦