※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SIN
ココロ・悩み

3歳半の息子が幼稚園で乱暴な態度をとっていることで悩んでいます。新しい環境で手が出てしまう原因や対処法についてアドバイスを求めています。

カテ違いでしたらごめんなさい。良い対処法がありましたら教えて下さい。3歳半、年少の息子がクラスの子たちに乱暴な態度をとっている、と担任から伝えられました。

年少で幼稚園入園して先週からクラス再開されました。ですが自分の仕事があり5月の連休明けから初めて園内の預かり保育に通わせていました。本人も楽しそうに過ごしてくれてました。

しかしながら先週から始まったクラス内で、お友達に噛みついたり、すれ違いざまに何か気にくわないことがあると叩いたり押したりするそうです。。
ずーっとそうではなく、時折起きるそうです。

本人の性格はあまり激しい方ではなく、むしろマイペースで飄々としたほうだと思っていました。ちなみに3月までは小規模保育園でのびのび通っていました。

新しい環境でもがいて、思い通りにならないから手が出てしまうのではと思ってます。ですが、相手の子のことや親御さんのこと、心配して見守ってくれながらも起きてしまい試行錯誤してくださる先生のことなど、考えたら悩ましく泣けてきてしまいます。
クラスには息子のことを警戒してしまう子もでてきたそうです。

担任からは、おうちでも甘えさせてあげてほしいとアドバイスがあり、仕事も極力無理のないスケジュールを組んで、本人のわがままも聞くように過ごしてみました。

夫も私もわりと厳しく叱ったり注意することもこれまでに合ったので、なるべくそうならないよう努めてみてます。本人にも、お友達には手を出さないなどの約束をしました。
息子は幼稚園が大好きで、先生たちもあたたかく見守ってくださっています。時が解決すると信じたり、今日も怪我や事故が起きませんようにと祈りながら日々を過ごしています。
長々となってしまいましたが、先輩ママさんや同じような経験で対処された方からのアドバイスを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

ままり

ゆっくり時間がある時に息子さんにお話聞いてみてはどうでしょうか?😊
幼稚園で何かあったの?お友達叩いちゃうの?嫌なことがあったの?ママは何があっても味方だからねって伝えてあげると安心すると思います。まず傾聴、その上で共感して叩かなくていい対処法を一緒に考えたらいいと思います✨

  • SIN

    SIN

    ありがとうございます😂
    今日は問題なく過ごせれたようで、先生からも本人なりに我慢して意識してるようだったと聞きました。おうちに帰宅してからも褒めまくり、幼稚園の様子とか聞いて会話してみてます。時間のあるときにゆっくり話し合ってみます!

    • 6月3日
K&M&N

はじめまして!
まったく同じ状況で
コメントさせてもらいました。

うちも年少で
先週から毎日ちがう子を
引っ掻いてしまい、
先生達と話し合いも
いたしました😢

言葉がまだ話せないから
手が出てしまうようで
私自身も参ってしまいました。

先生からは
子供の気持ちを代弁して
伝えてあげるのがいいと
教わりました。
友達が遊んでるおもちゃ
使いたい場合は
『貸してー』って言おうか?
など。

あとは叱るのではなく
たくさん褒めてあげて欲しいとのこと。
叱ると子供も怯んでしまうそうです。。

本当今は大変ですが
徐々に良くなることを
願うばかりです😅
お互いがんばりましょうね😢

  • SIN

    SIN

    コメントありがとうございます!
    同じように引っ掻いてしまう‥悩ましいですね😢

    うちはその後1か月が経ち、先生と連携をとって様々にアプローチをしました。先生は個別に時間を設けては息子とじっくりお話ししてくれました。
    同じく、気持ちを代弁する方法を色々教えたり、もしカッとなってしまったときの対処法(手は自分のお尻にまわすなど)や、何か言われても、ありがとう•どうぞって返す練習などできる限りのことはしました😂
    だんだん園生活にも慣れて仲良くしてくれるお友達もでき、まだ叩いたり叩かれたりはあるようですが💦
    先生からの報告はぐんと減りました。
    噛みつきは無くなり、たくさんのこもを経験して学んで前進していってると感じます。七夕の短冊に「もうたたかない、おともだちとなかよくするって書いて!」と頼まれたくらい、本人なりに意識してくれてるようです。

    でも完全になくなったとは言い難いので😅
    けがのないように、お互いあたたかく見守りながらがんばりましょう!!

    • 7月16日