※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘がトイレに行くことを拒否して泣く。この年齢でできなくても問題ないか心配。

今週で2歳3ヶ月になる娘がいます。

めちゃくちゃ活発で言葉や行動などは
凄く早いんですけど
トイレに座る事や、自分でズボン脱いでみ?と言うと
ことごとく、あかん!と断り泣きます😩

この歳ならできなくても
大丈夫なんでしょうか😭??

かなり気は強いわりに根性なしなので。笑笑

コメント

なぎさ

うちの子も全く同じです😂

言葉がかなり早く、おしっこうんちはトイレでするものだと理解はしてるのですが、全く拒否です😂

最近は4歳まで取れない子も多いと聞いたので、焦らず、1回トイレトレーニングはお休みしてます。
時を見てまたシール作戦やってみようかなと思ってます😂

うちの子も気が強いです😂

  • m

    m

    そおなんですよ😭
    分かってるし
    うんことおしっこする!
    とか言ってくれるので
    できるかな?とおもったんですけだ
    まだまだでした🤣🤣

    • 6月2日
れもん

うちの上の子もそんな感じでした!
え、そこはできないん??笑 ってなってました。
まだ2歳ちょっとなのでどんどん慣れてきてできるようになると思いますよー!
2歳半頃から着替えトイレ自分でできるようになりました😊

  • m

    m

    本間にそうですよね🤣
    うんこする!とか言ってくれるし
    パンツも履きたい!とか言うのに
    トイレは怖いのかまだ座りたくないと。笑

    ぼちぼちですかねぇヽ(;▽;)ノ

    • 6月2日