※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

離乳食を1回120~190あげてます。やっぱりこの月齢では少ないですか?

離乳食を1回120~190あげてます。
やっぱりこの月齢では少ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すくなくないですよ!量より質って言われます!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    やっぱり😭
    娘は泣いてないし 
    大丈夫なのかなって😰
    最低でもどのくらい必要なんでしょうか?

    • 6月2日
deleted user

少ないと思います!!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    やっぱり😭
    この月齢で大体いくらぐらいなんでしょうか?

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の娘はよく食べてくれるので250食べる時もあります
    食後はミルク無しです😊

    • 6月2日
  • そら

    そら

    250ってスゴいですね😂
    娘も先月の後半から離乳食後はミルクをあげてません。よく戻していたので。今ではなくなりました😅

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戻すならミルクあげない方がいい気がしますね💦
    離乳食にミルク混ぜて上げてみたりはどうですかね?

    • 6月2日
  • そら

    そら

    やっぱりそうですよね😰
    一時あげてました😭
    先月の後半からやめました💦  
    ミルク粥ですか?

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルク粥や、ミルクパン粥

    シチュー作られるならミルクを足すとか!

    • 6月3日
  • そら

    そら

    なるほど!
    やってみます🎵

    • 6月3日
かなママ

量は個人差あると思いますよ😊

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    娘は泣いたりしてなかったので足りてるのだと勘違いしてました😢
    確かに体重もあまり変わらないということは足りてい証ですよね?💦

    • 6月2日
  • そら

    そら

    戻すことがあり今月に入って離乳食後のミルクはやめました😰
    あげたがいいでしょうか?

    • 6月2日
  • かなママ

    かなママ

    11ヶ月の目安量このくらいみたいです。
    本やサイトによって異なると思いますので参考程度に見てください😊

    ミルクは1歳まではあげてください!
    離乳食の量も少ないようですし、まだ母乳やミルクから栄養摂る時期なので。

    • 6月2日
  • そら

    そら

    ミルクはおやつの時と寝る前に200あげてますがそれじゃダメでしょうか?

    • 6月2日
  • かなママ

    かなママ

    ミルクは離乳食の回数プラス2回と書かれていますが、飲む量も個人差あるので…
    ただ、離乳食も少食で、ミルクもその回数だと栄養足りてない感じします💦

    • 6月2日
  • そら

    そら

    やっぱりですか😨

    • 6月2日
deleted user

個人差ありますし、気にすることないと思います☺️それで疲れたりストレスなったら、そらさんが辛いですからね💦
娘はあと少しで10ヶ月なりますが、軟飯だと80〜85、パンだと白い部分は全て。野菜類だと基本適当ですが、トータル50あるかなぁくらいですよ*それ以上だと口を開けないので無理に増やしていません♪

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    体重が増えたり減ったりしてて安定してないのですが大丈夫でしょうか?
    確かに娘も遊び始めたりして泣かないし大丈夫なのかなとか思ってはいましが😅

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あまりネットの食べる量に固執するのは良くないと思います。
    あくまでも「目安」なだけで、それは赤ちゃんやそらさんの為になりますか?無理にあげて苦しんだら後悔しませんか?
    私は、赤ちゃんのペースで無理なく少しずつあげるのが一番だと思いますよ✩°。⋆

    泣かないなら足りてるって私は解釈してます。
    ミルクは1日2回でトータル380しかあげてないですが、娘にはちょうどいいそうです。
    野菜は毎食4〜5種食べてますし、おしっこや💩もしっかりあり、出されたのはちゃんと食べる、1日置きずつ量を少しずつgではなくスプーン1杯とかで増やしてます*

    • 6月2日
  • そら

    そら

    ならないと思います😭
    後悔もします。
    今日はおやつの時間にかなり泣き昼食がもしや足りなかったのだろうか?と不安になりました。いつもと変わらない量だったのに。焦ってバナナをあげました。
    うんちの量は多い日もあれば少ない日もあります😅

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おはようございます☺️
    だから無理に焦ったり,この月齢だから月齢に合わした量食べさせなきゃってなる必要ないと思います(/_<。)
    全く食べないわけじゃないですし,娘さんが食べたいならあげたりミルク飲みそうなら飲ませたり。
    ママリで見てると、全く食べませんって見ますが比べたらダメですがそういうのより安心しませんか💫⁇
    娘は7ヶ月半くらいまでお粥40gしか食べれなくて心配しましたが、特に無理せずゆっくり増やして野菜と混ぜたりお肉始まったり色々工夫して今85gまできました🌟時間経ったり気分や成長で必ず変わります😊

    そしたら次の時に5〜10g増やしてみたりするといいですよ✩°。⋆

    • 6月3日
  • そら

    そら

    おはようございます😌
    そうですね😂
    全く食べないより確かに安心ですね✨
    今日いつも朝は食パンとパックを1袋あげるのですがまだ欲しそうにしていたのでバナナを1本あげました😁5分も経たずにたべちゃいました😂 
    今度から、1品増やしたいと思います‼️

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わ、よかった😆❤️私まで安心します♪♪
    良かったですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*

    • 6月3日
  • そら

    そら

    はい😂
    良かったです😁✨

    • 6月3日
おもち

うちの子は少食なのか
あまり食べないですよ!!
おやつで少しおにぎりとか
あげるようにしてます!!
ふかし芋とか🤗

いくらあげても食べないし
ご飯の時間に白米はいまだにあまり食べないので
おにぎり食べさせたりしてます😂

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😭
    食べない分ミルクで補ってる感じですか?
    体重の増え具合はどうですか?

    • 6月2日
  • おもち

    おもち

    ご飯の時に食べない分は
    おやつのときに
    おにぎりやふかし芋などあげています!
    一歳過ぎる頃は夜寝る前はミルクあげてましたよー!!

    周りから比べると小柄で
    増えてはいますが
    気にしてないです😢
    9キロちょっとです!

    • 6月2日
  • そら

    そら

    そうなんですね😂
    今のミルクがなくなり次第やめようと思ってますがあげたがいいですかね?

    体重は8キロ台をウロウロしてます😭

    • 6月3日