※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uni
ココロ・悩み

幼稚園での不満について相談。子供への対応や環境に不満があり、どう対処すべきか悩んでいます。周囲の意見を聞きたい。

幼稚園への不満 言うべき?我慢するべき?


通っている幼稚園への不満が募る日々です。
今年の4月から子供が入園しました。
子供は幼稚園をとても楽しみにしていて、緊張しながらも文字通り一生懸命に心の準備をして笑顔でがんばると話していました。
ですが、入園した幼稚園が、入る前の様子と違いがあり過ぎて不満が溜まっています。
日々たくさんありすぎて書ききれませんが
大きく気になる点を挙げます。


•祝いの場である入園式の全体撮影時、園の主任ともあろう人物が その場にいた新入園生と保護者を上手く纏められず、突然、真顔無言でピピィーーーーーーと激しくホイッスルを吹いた(社会人的に祝事である入園式でそれをやるのはNGだと思うのですが、幼稚園社会では普通なのですか??)
指示がグタグタなのは園の方だったのに、それをやるのかという…驚きました。

•書類の不備、連絡事項の遅延やミスが多い(スケジュール記載ミス、持ち物が明記されていない、誤植などなど)
(入園後お話した年中さん年長さんのお母さん方からも、いつも分かりづらいと不満の声が出ていた)

•入園前の子育て支援行事で通っていた時に在園していた優しい先生が、いざ今年入園してみたら移動や退職で9割いない
(あの可愛くて優しい先生はどこへ??慣れていた先生達が9割居ない。顔馴染みは事務の方のみ。主任も違う。幼稚園選びの際、先生の雰囲気も見て選んだのにここまで違うと騙された気分)

•英才教育が売りで、先生は大声を出さず、穏やかに話す方針だと聞いていたが、とんでもない。
一番幼く拙い年少クラスを受け持つ担任が一番大声を張り上げており、正直煩い。
余裕がないのか、いつも大声で叫んでいる(20人程のクラスで担任1人 補助2人なのですが、これは人手不足に該当しますか?)
親には見せないが子供にキツく当たるらしい
所謂 育児書に書いてあるNGワードを常用している(子供談)

•子供への基本的対応の差異
(子供が誤って給食を体操服にこぼした際、制服に着替えさせられて午後はそれで過ごしたという。動き辛くて暑くて疲れたとのこと。ところが、他の子の話を聞くと、暑そうだからという理由で半袖体操着を貸し出してくれたり、オシッコ失敗したからと体操着を貸してくれたりしているらしい。給食をこぼすのは貸出対象ではないからダメということなのか???基準が謎。)
※しかもその汚れた体操服が、違う子のカバンに入ってしまうという手違いまで起きたが、その家のお母さんが良い方で洗って翌日持たせてくださった。
園からは『翌日そのまま持ってきてもらって園で洗いますので』と言われていた。衛生的に気をつけたいこの敏感な時期に、食べ物で汚れた服を夜通し放置させるという価値観に頭が痛くなった。


すべて親と園だけの問題で、子供へ悪影響がないのなら我慢できるのですが
帰宅した子供の話を日々じっくり聞いていると
子供が理不尽な想いをしているようなので、モヤモヤします。
うちの子供は園では泣かないので、なおさら心配です。
(子供の話だと泣いている子にはとても優しいらしい)


例えば 【水筒持参 中身は水かお茶】

こう記載されていたので、我が家の常備茶であるルイボスティーを持たせました。
半分以上は水を入れ希釈し、薄めたものです。

まず皆さんにお聞きしたいのですが
これは【お茶】に分類されると思いますか??

子供が、園で水筒の中身の話になり
お友達がたくさん 担任の先生の周りで水筒の中身の話をしていて楽しそうだったから自分も話に入りたくて
元気いっぱい『○○(名前)はルイボスティー!!』と言ったそうです。
その瞬間
『それはダメーーーーーー』と突然、みんなの前で真顔で全否定されたそうです。
ただでさえ怖い見た目の口調がキツい担任の先生にです。
みんなが笑顔でキャッキャと話していたから自分もお茶の話に混ざりに行って発言したのに、突然の否定。
どう思いますか??
輪に入った時に、その中心にいる大人に否定される子供のショックはきっと大きかったのだと思います。
というか、ルイボスティーは【お茶】じゃないのか?????????と疑問に思うことだらけです。
しかも、それを親には言ってこないのです。
子供だけが、訳もわからずびっくりして心を痛めたというこのやり方。
子供から話を聞いて驚きました。

それに続き、各月のおたんじょうびのお友達のプロフィールが園からの毎月のお便りに載るのですが、
なんとうちの子供のプロフィール欄にちょっとした誤植が…。
初めての園でのお誕生日で、本人も家族も楽しみにしていたものなのでガッカリです。
日頃の事があるので尚更こんな事さえ気になります。
些細な誤植を指摘して、せめて我が家の分だけでも直してもらっても良いと思いますか??


幼稚園へ通い出してから
神社へ行くことがあると『こわいおもいをしませんように』などとこっそりお願いするようになった子供。
その他にも何か怖い思いをしているのか、1人遊びで鏡を相手にお話をするときにも『ようちえんでこころがきずつきませんように』などと言うようになりました。
可哀想というか、聞いていて切なくなります。

第三者機関を入れたがらない、匿名のご意見箱もない、そんな幼稚園なことは入ってから知りました。

今年はコロナの影響で、参観日も面談も中止です。
子供が人質のような状態で、意見をどのように伝えたら良いのか非常に悩ましいです。

皆さんは、幼稚園への不満はどのように対処したら良いと思いますか??
もしくは、このような事はよくある事で 私自身が気にしすぎなのでしょうか??

様々な立場の方から、色んなご意見やお話をお伺い出来たら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

aca

公立ですか?
公立なら市役所に相談しにいきます。
息子の通ってる幼稚園ではちょっと有り得ないです…
20人付き先生3人なら不足してないし、息子のとこは17人に1人です。

お茶の件ですがルイボスティーで何が悪い?って思ってしまいます。
お茶で全否定ならもっとマイナスな事、言われてそうですよね🤔

もし転園が可能なら私は転園、考えます…

  • uni

    uni

    ご回答ありがとうございます☺︎
    こちらは私立です。
    入園してすぐの午前保育のときから既に色々あり、市の相談機関にも連絡してみて話を聞いていただきました。
    転園も考えているのですが、子供は既にお友達と離れたくないようですし、、
    園に直接どう伝えるべきか悩ましいです。

    • 6月1日
*夢*

同じ3歳の子供を母親としても保育園など子供に関わる仕事をしていた人間としても
私なら言っても変わらないと思うので転園します。

色々なお子さんと関わってきましたが心が傷つかないように、怖い思いをしないように...と口にするのはよっぽどの事だと思います...。

幼稚園で20人に3人なら不足どころか多いです。

園はいる先生で雰囲気や空気さえ全く違います!
そしてその雰囲気や空気で育つ言うことはお子さんがそれに染まりますし
読んでいるだけで私が泣いてしまいそうになってしまいました。

気になることは例えどんなに小さいことでも聞ける、相談し合える関係ではないといけないのに
人質に...なんて親に思わせる時点で終わっていると思います。

気になってしまい長文になってしまいごめんなさい(>_<)

  • uni

    uni

    ご回答ありがとうございます☺︎
    夢さんのような方が担任の先生だったらどれだけ良かったことか…
    というか、こんなに子供に理不尽に厳しく当たる先生が居るのかと逆にビックリしており、どのような対処をしたなら受け入れてもらえるのか悩ましいです。
    気になることは連絡くださいと親に対しては言われているのですが、、、、
    そのような雰囲気ではなくいざとなったら具体的に転園も考えようと思います。

    • 6月1日
  • *夢*

    *夢*

    色々な先生方にも出会いましたが
    お気に入りの子をひいきしちゃう先生はいましたが...
    こんなに理不尽な先生には出会ったことがないです...。
    コメントを送った後も考えてましたが
    とりあえず至急担任の先生に時間を作ってもらって
    事実確認をして先生からもなにがあったか聞いて
    こうして欲しいと伝えてみるのがいいのかなと思いました...。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

内容読んだら私立ですよね?
私は公立だったんですが……
あまりに園長がグダグタ、責任転嫁がひどいし自分達は何か失敗すれば「ごめんねー」で終わらせるが
親側からの要望に対して一切譲歩しようとする気がない。
なので、市役所に行き苦情入れました。
要望に対して譲歩してくれました。
ただ、卒園して思ったのがキャンプにみんな役割が合って買い物に行くんですが……
息子は行かなかったし写真もない。
市役所で話しをしたらあり得ない。絶対みんなしてるはず!と言われたけど……
後日、手作りおやつで買い物体験させますと言われましたが全くなし。
2月からコロナ……結果卒園式でした。
感動の涙すらなかった園でした。
誕生日月の子供の集合写真も……
撮ったり撮らなかったり……
息子は8月なんですが……
8月の幼稚園の子供はある。
なんだかなぁ~って。
苦情あるならハッキリ言ってもいいと思いますよ。
ただ、9割の先生が辞めた?って事ですかね?
それなら私はちょっと転園を考えてしまうかも

  • uni

    uni

    ご回答ありがとうございます☺︎
    やはりハッキリ伝えないと分かってもらえないですよね。
    自分もそういう性格なのですぐにでも伝えたいのですが、相手がプロの保育士さんといえどこのような事が続き不信感だらけなので、こちらが何かを言って子供に報復があったら嫌だなぁなどと考えています。
    書き方が上手くなくてすみません!
    以前から顔馴染みの先生が、9割 移動もしくは退職されており、現在はほぼ知らない先生ばかりという感じで…馴染みの先生がいると思って決めた園だっただけに残念です。

    • 6月1日
deleted user

話を聞くだけでも心が痛みます😭

否定されて心に傷をつけられて子供らしく過ごせる権利がないなんて転園を考えるレベルです。
正常な判断ができる大人なら大人同士でもやらない事を子供にできるのが不思議でたまりません。

ルイボスティーはお茶です。
ミネラル補給にも良いですよね。

上の子は私立公立の保育園2園の在園経験と私立幼稚園に在園していて選択肢が少ない地域ですがどの園も穏やかな先生ばかりだったので2人くらいに先生が少し言葉遣いが荒くて控えてほしいと思うくらいで統制を保つための事だと思いますし園児をまとめて子も先生についていっていたので許容範囲の事でした。

幼稚園の方が先生達のテンションが明るく温かい対応をしてくれて安心して任せられるし良い見本だなと感じています。

園でのトラブルは第三者委員会があるので何かあったら報告するよう主任から話がありました。

お家から出れば見本となる大人は先生なので園生活が始まって日も経たないですし傷が深まって人格形成に影響が出る前に転園した方が良いと個人的に思います。
子供は順応能力が高いので大丈夫ですよ😊

幼稚園に報告したとしても中身は変わらないと思いますが役所に相談してみてはどうでしょうか?