※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

昨日は赤ちゃんが1時間おきに泣いていて、今日はお雛巻きをして寝かせています。クーラーは27℃で服はショートオール。少しでも寝てほしいと思っています。旦那が仕事なので起こすのも迷惑かなと考えています。赤ちゃんが泣いたら抱っこ紐で寝かせる予定ですが、背中スイッチで起きるかもしれません。他にできることはありますか?

魔の3週なのか
昨日は1時間おきにギャン泣きでした!
今日はお雛巻きをさせて寝させてます!
ガーゼタオルで、クーラーを27℃設定
服は七歩丈くらいのショートオールです!
少しでも寝てほしくて💦
せめて3時間。。
ガーゼタオルでも寒くないですよね?💦
あと何かできることありますか??

今日は明日から旦那も仕事なので
起こすのも悪いなと思ってます。
1時間おきにギャン泣きだったら
コニーの抱っこ紐で寝かせるつもりですが、、
背中スイッチで起きるだろうなあ

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1時間おき、たまに4時間置きっぱなしで気が付いたら朝~で上の子も起きてきてかなりカオスでした😭
が、お布団に行く前のミルクを減らしてみたら4時間寝るようになりました😳
お腹が張って寝苦しかったみたいです。
あと、背中スイッチ対策として、背中スイッチ防止クッションや、授乳クッションで体を丸めてあげてます!

  • ままり

    ままり

    ほんとしんどいですよね😅
    わかります!
    ミルクの量減らしたら、まあギャン泣きで💦(笑)
    一回やってみようかなあ💦
    すっと寝てくれましたか?
    授乳クッションで体を丸める?初耳です!!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじかーーー😭ってなりますよね😭日中も頭回らないです😅
    ギャン泣きなんですね💦じゃあ違うのかもです。うちは基本母乳で、夜寝る前だけ沢山寝てくれと願いを込めてミルクだったので(笑)
    つい数日前から寝始めました✨✨
    授乳クッション、寝かせ方で検索すれば出てきますよ!
    深い眠りについたらどけてます🙌

    • 5月31日