
コメント

だんご
全く問題ないと思いますよ😊
母乳の消化時間は1時間半〜2時間なので授乳間隔も問題ないしいい感じだと後で♡
私もその頃は1時間半や30分で欲しがる時もありました😂
体重がしっかり増えてる事が大丈夫な証拠だと思いますよー♡

のんちゃん(❁´ω`❁)
体重が増えているのであれば
心配ないと思います(๑•∀•๑)
私もくわえて寝るくわえて寝るで
飲めてるのか気になりましたが
赤ちゃんなりに飲んでるみたいです!!
欲しがってるときにあげる、
そのままで大丈夫だと思いますよ✩

☆cathy☆
うちの子も全く同じ感じでしたよ(^o^)
片乳5分で寝る子で、間隔も1.5〜2時間おきでしたし、体重もめちゃ増えてました。
上手に吸えてるから疲れるのも早いのかな〜と思ってました。
助産師さんには「片方が詰まるといけないから、5分で寝ちゃうなら3分×両乳で飲ませてみて」と言われました。
面倒だったので結局片乳5分を続け、いつのまにか片乳10分、15分と増えていきました。(右を吸わせたら次の授乳て左、というふうにやってました。)
まだ1ヶ月なら、体重が増えてウンコおしっこしっかりしていたら大丈夫ですよ(^o^)

より♡
そのうちだんだんと吸う力が強くなってたくさん飲めるようになるみたいですよ✨
母乳は、消化がいいみたいなので授乳間隔は、短くなる時もありますよ😃
体重増加してるなら大丈夫だと思います✨

さっちゃん
2時間おきの授乳なら全然大丈夫ですよ^ ^
母乳なら理想的な授乳間隔じゃないかな?と思います^ ^
うちの子は2時間もたないです💦
授乳時間も短くて3分で寝ちゃう時もあります( ゚ω゚;)
不安になる事ないと思いますよ💓

退会ユーザー
うちも、夜中とか3分でおっぱい離されて、爆睡されます。頑固者で、いらない!ってなったら、何をしても起きないし、飲まないので、諦めて、次に欲しがるのを待ちます。2時間持たなかったりもしょっちゅうです(;o;)

♡YOUママ♡
うちもかなりの瀕回です(T▽T)
一時間持たない時もしばしば😭
助産師曰く、毎回ほしがってるわけではないといいますが泣かれるとオッパイあげちゃいます(笑)甘えたいだけの時もあるみたいですね⋈*。゚
この時期は喉も渇くだろうし、欲しがったらあげるで良いと思います♡
お互い頑張りましょう😂
だんご
後で、は誤字です😭すみません😣