※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なが
子育て・グッズ

おっぱいを片方だけ吸わせると、もう片方の出が悪くなる可能性があります。両方を交互に吸わせる方が良いです。

現在もう少しで生後1ヶ月になる男の子を子育て中です!

最初から差し乳で今はたまにミルク(自分が辛くなった時)を足す感じでやっているのですがなるべく完母にしたいと思っています!
質問なのですが、おっぱいは吸ってもらう分だけ授乳量増えるのは理解しているのですが片方だけ吸ってもらうともう片方はあまり出なくなってしまうのでしょうか?
訳ありまして、今片方10分吸ってもらい、もう片方はその間に搾乳をして哺乳瓶で飲んでもらっているのですがこれではおっぱいの出は悪くなってしまいますか?
もう片方も10分吸ってもらって搾乳した分をあげたほうがよろしいでしょうか?

文章能力なくて申し訳ないです💦

コメント

ママリ

1人目片方だけ多目にあげてしまい、左右の出る量が全然違います😣💦やはり吸わせた方が出やすく、吸わせる回数が少ない方が出が悪いです💦私ははっきり分かるくらい違います😭

  • なが

    なが

    そうなんですね!!
    やはり、10分10分できちんとあげてみます🙇‍♀️

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月31日