
1歳2ヶ月の食事について相談です。果物はバナナをまれに食べる程度。野菜、おにぎり、芋の煮物、パンケーキ、アンパンマンポテトは食べる。スープや丼も食べるが、炒め野菜はNG。充分でしょうか?
1歳2ヶ月です。食事についてお願いします。
果物食べません。バナナをまれに食べるくらいです。
潰してあげたりしますがダメでした。
野菜スティックやお焼き、お好み焼き類も食べなので掴みたべがおにぎりに芋の煮物とパンケーキ、アンパマンポテトくらいです。
他は色んな野菜刻んだスープにしたり丼にしたりです。
最近食べなかったうどんやそうめんを食べるようになりました。
炒め野菜は食べなかったです。
十分でしょうか??
- まま(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
自分で持てるくらいの固まりとかスティック状にしても食べませんか?
うちの娘もずっと果物が苦手で、手掴みして自分で食べれるようになってからはいちごとバナナは食べてくれます!
りんごはパンケーキに混ぜてたまに食べさせてます!
それ以外の果物は私も模索中です😂
はじめてのママリ
パンとか食べるなら野菜ペーストにしてサンドイッチとかもいいと思います😊
まま
パンケーキ混ぜたりしてます!
スティックもダメで潰して口に入れてもぶーっと出されました😅😅
はじめてのママリ
あー😂
食べてくれるのを気長に待つしかないですかね😂
混ぜて食べてくれるなら全然大丈夫ですよ😊