
産後の筋肉痛を避ける方法について相談です。前回は下半身が痛んだ経験があり、今回は力入れすぎないように気をつけたいが、無意識に力が入ってしまうか心配です。同じ経験の方、成功や失敗のエピソードを教えてください。
前回の出産の時、産後数日間下半身が筋肉痛だったことを思い出しました。
今回は筋肉痛にならないように足に力入れすぎないように気をつけようと思うのですが、痛みとかでとにかく必死なので、意識できるのか疑問と不安があります。
勝手に力が入ってしまいますかね?
同じように、産後の下半身の筋肉痛を回避しようとした方おられますか?
こうしたら上手くいったとか、意識したけど筋肉痛になったなど、教えてください。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
私が産んだ病院では、ソフロロジー分娩だったので、とりあえず陣痛が来たらずっと深呼吸してリラックスしてました!
筋肉痛にはならなかったです🙆♀️

綾
臨月入った頃からスクワットしてたら、通常の筋肉痛くらいですみました😂

はじめてのママリ
一人目の時より時間が掛からなくったのと、陣痛中呼吸に意識集中したら筋肉痛少なくすみましたよ!
コメント