
実家の人から子どもをあげた方がいいと言われ、自分が母親になると可哀想と言われるので、母親にならない方がいいか迷っています。
実家の人間曰く、
自分が母親だったら子どもが可哀想らしいです
実家に子どもあげて、
私がおらんなった方がいいてことですよね
実家の思い通りにさせないと
可哀想だの不憫だの哀れだのいわれるので
母親しないほうがいいですよね
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月, 6歳)

むぎちゃ
何があったのかわかりませんが
どんな母親でも その子にとっては
最高の母親ですよ🥰
私は虐待されていましたが
母親が大好きでした!🙆
その子にはその子の育ち方が
ありますよ!大丈夫です😌
絶対子供は幸せです

イルカ
そんなの何言われても関係ないじゃないでしょうか?
自分の子供ですよね?
子供が可愛くないんですか?大事じゃないんですか?
私は、はじめてのママリさんの現状わからないので…(^_^;)色々すいません

もふもふ
そんな親、縁を切った方が良いと思いますよ😂うちも年子ですが親族でそんなこと言ってくるなら、さよならーーです

Pegasus
家庭環境がわからないのであれですが、、
なぜ実家の思い通りにさせないといけないのですか?
どうしても実家に頼らなければならない理由があるなら難しい問題ですが‥。

ロキソニン
そんな理不尽で無神経な事を言われたはじめてのママリさんが1番可哀想ですよ(´;ω;`)

退会ユーザー
そうですね、しないほうがいいですねと言われて、やめられる事ではないですよね。

退会ユーザー
そんなくそ実家がある孫がかわいそうなのでご実家捨ててあげてください❤️
コメント