※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが硬めのお米を食べているが、お粥は柔らかいため悩んでいる。同じ月齢の赤ちゃんに硬めのご飯をあげているか、BFのご飯は硬めなのか気になっている。

9ヶ月です。なかなかお粥を食べてくれず色々と試行錯誤した結果、現在ほぼ大人と同じような硬さのお米を食べています。

BFもたまに使いたいのですが、9ヶ月用のお粥は柔らかくて食べてくれません💦

少し硬めのご飯をあげている同じくらいの月齢の方、
BFはどうされていますか?
おかずではなくお粥の購入で悩んでいます。。

12ヶ月のものを食べさせたりしていますか…?💦
そもそもBFのご飯は硬めなのでしょうか?😣

コメント

つばぴよのママ🔰

うちもお粥嫌いです笑
大人のご飯あげちゃったりしてます😅あとうどんとか
かろうじて、納豆多めに軟飯に混ぜ混ぜで食べる時もあります

下痢してなければ消化されてると思うので軟飯の進みが悪い時は大人のご飯あげてます

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね😂
    今のところ下痢はないです!
    大人のご飯もあげてみようと思います😅

    • 6月1日
ぶっつん

同じくらいから大人と同じご飯あげてました。12ヵ月や1歳4ヵ月のもやはり柔らかいですね。
おにぎりは食べませんか?うちはおかずはBFで主食はおにぎり作ってました。お出かけもそんな感じです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね😣
    やはり柔らかいんですね💦
    おにぎりはまだあげたことがないのでやってみようと思います!✨✨

    • 6月1日